ニック・ワース (ヴァージン・レーシング)
ヴァージン・レーシングのテクニカルディレクターであるニック・ワースは、成功したF1マシンを造って、F1外にもCFD技術を認めてもらいたいと考えている。

ニック・ワースは、風洞を使用せずにCFD(Computational Fluid Dynamics:数値流体力学)のみでヴァージン・レーシングの初マシンVR-01を設計している。彼はすでにアメリカ・ル・マン・シリーズでその方法で実績をあげている。

ニック・ワースは、彼が“現実の世界”とするレース外でもCFDを活用できることを証明したいと考えている。

「アキュラ・プログラムは奇跡の背景にはCFDとシミュレーターといったテクノロジーがあった」とニック・ワースは語る。

「我々がたった今、目指していること - 私には11歳の息子と14歳の娘がいるが、氷の蓋がグリーンランドに滑り落ちてみんなが冠水してしまうのを止めたい。 - 我々はこのテクノロジーのアプリケーションが現実の世界を助けるのを見たい」

「我々は現実の世界に生きていないし、F1は現実の世界ではない。我々は世界的なステージでこのテクノロジーを認めてもらい、人類のためにもっと役に立つ方法で使用することを目指している」

ニック・ワースはまた、F1チームの運営コストを削減するためにもCFDの重要性であることを強調する。

「かなり重要だ。より安価で速いので我々はそういしている。莫大な資金があれば、私もたくさんの人を雇用するだろう。その点で、この技術を使用すれば他のどんなことよりも資金に対してより正確な空力学的な答えを得ることができる」

「より多くのエンドプレート、より多くのリアウイングなどを試すことができるし、そのあと同じお金で風洞テストやフルスケールテストをすることができる」

「我々はそれを行ってきた。そして、レースやチャンピオンシップに勝てるクルマを製造してきたので非常に満足している。またアキュラと同時に、我々はF3やインディカーでオープンホイールの作業もしてきた。同じテクノロジーを使うので、我々にとって新しいことではない」

「うまくいかないこともあるかって? 確かにそれが人生だ」

「ブラウンは、今年の鈴鹿で走らせるためにジェンソン・バトンに新しいフロントウイングを持ち込んだけど、それは失敗作だったし、彼のレースを台無しにした。彼らには多くの空力テクノロジーがあり、フロントウイングは素晴らしいと言われている。彼らはチャンピオンシップに勝つための重要なレースでそれを装着したが、うまくいかなかった」

「彼らが考えなければならないのは、空力を理解することかい? 誰にでも問題はあるものさ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ヴァージン