セバスチャン・ベッテルの2019年09月のF1情報を一覧表示します。
シャルル・ルクレール 「セバスチャン・ベッテルへの信頼は変わらない」
2019年9月30日

事前にセバスチャン・ベッテルにスリップストリームを使わせることを決めていたシャルル・ルクレールは、ターン2で抵抗せずにベッテルを前に出した。
ベッテル、チームオーダー無視を否定「何かを聞き逃していたのかも」
2019年9月30日

3番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテルは、シャルル・ルクレールのスリップストリームを使ってターン2でトップに浮上した。それは事前に決められた戦略だったことをルクレールは明かしている。
セバスチャン・ベッテル 「僕たちはスタート用に正しいタイヤ選択をした」
2019年9月29日

「全体的にマシンにはかなり満足しているが、完全には満足していない。Q1は最初のアタックでミスを犯し、その後イエローフラッグで減速したのでちょっと面倒だった。マシンからすべてを引き出すことが重要な予選の最後に向けて、クリーンなリズムに乗るのが難しかった」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
セバスチャン・ベッテル 「バランス面でもっと改善できるはず」
2019年9月28日

「完璧な1日ではなかった。午後は、正しいバランスを見つけるのに少し苦労してリズムに乗れなかった。明日はもっとよくなると思う」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
ベッテル 「フェラーリが今後どこでも勝てると考えるのは間違い」
2019年9月27日

F1シンガポールGPで392日ぶりに未勝利から脱したセバスチャン・ベッテルだが、次戦ロシアGPが開催されるソチ・オートドロームは2014年の初開催以来、メルセデスが無敗を続けており、今週末は何が起こるかを“言うのは難しい”と語る。
セバスチャン・ベッテル 「ロシアはまだ勝ったことのないレース」
2019年9月26日

「僕たちはロシアでもう数回レースをしている。勝利に近づいたけど、成し遂げたことのないサーキットだ。実際、2年前にはフロントローからスタートして、フェラーリはフロントローを独占しているけど、最後の一歩を踏み出して、勝利の満足感を得られることを望んでいる」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
フェルスタッペン 「ベッテルの勝利はレッドブルのおかげでもある」
2019年9月25日

19周目、レッドブルがピットインの準備をしていることを察知したフェラーリは、それをカバーするためにセバスチャン・ベッテルをピットに入れる。そのことが奏功し、ベッテルは翌周にピットインしたシャルル・ルクレールをオーバーカットすることに成功。22戦ぶりとなる今季初勝利を挙げた。
ニコ・ロズベルグ 「ベッテルのアウトラップはこれまでのベストラップ」
2019年9月25日

フェラーリがセバスチャン・ベッテルを先にピットに入れたことで、ベッテルはシャルル・ルクレールをアンダーカットすることに成功。ベッテルがマリーナ・ベイ・サーキットで通算5勝目を挙げた一方で、シャルル・ルクレールは不満を露わにした。
セバスチャン・ベッテル 「報じられているほど酷いスランプではなかった」
2019年9月24日

4度のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、F1シンガポールGPで優勝を果たし、22戦続いていた未勝利記録に終止符を打った。