フェルスタッペン、フェラーリを口撃「不正行為をやめればああなる」

2019年11月4日
フェルスタッペン、フェラーリを口撃「不正行為をやめればああなる」
マックス・フェルスタッペンは、フェラーリがF1アメリカGPの週末に突然失速したのは不正行為をやめたからだと口撃した。

今週末に先立ち、レッドブル・ホンダは、燃料流量システムの合法性を明確化するようFIAに要求。FIAは技術規約を参照しながら、レッドブルの提起したソリューションは違法であるとの技術指令をF1チームに発行した。

マックス・フェルスタッペン 「ライバルとの争いに戻ることができた」

2019年11月4日
マックス・フェルスタッペン 「ライバルとの争いに戻ることができたと思う」 / レッドブル・ホンダ F1アメリカGP 決勝
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1アメリカGPの決勝レースで3位表彰台を獲得した。

マックス・フェルスタッペンはスタート直後に1コーナーでアウト側からセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)をオーバーテイクすることに成功し、その後トップを走行していたバルテリ・ボッタス(メルセデス)に近づく速さで最初のスティントを走行。

マックス・フェルスタッペン、フェラーリの失速に「なぜだと思う?」

2019年11月4日
マックス・フェルスタッペン、フェラーリに失速に「なぜだと思う?」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1アメリカGPでフェラーリが突然苦戦を強いられたことを驚いてはいないようだ。

フェラーリは、夏休み後に大きな飛躍を遂げ、前戦F1メキシコGPまで6戦連続でポールポジションを獲得し、そのうち3勝を挙げていた。フェラーリの強さはエンジンパワーとストレートスピードによるものが大きく、特にエンジンに関してはレギュレーションの成熟度を考えれば、どのように達成されたかについて疑惑の目が向けられていた。

マックス・フェルスタッペン 「黄旗がなければ2位で終えられたかも」

2019年11月4日
マックス・フェルスタッペン 「黄旗がなければ2位で終えられたかも」 / レッドブル・ホンダ F1アメリカGP 決勝
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、自身100戦目となったF1アメリカGPの決勝レースで3位表彰台を獲得した。

3番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、14周目という早い段階でピットインする2ストップ戦略の賭けに出た。

「僕たちは最大限の力を発揮したけど、今日はとにかくメルセデスの方が速かった」とマックス・フェルスタッペンはコメント。

マックス・フェルスタッペン 「バランスもエンジンパワーも向上している」

2019年11月3日
マックス・フェルスタッペン 「バランスもエンジンパワーも向上している」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1アメリカGPの予選をトップから0.036秒差の3番手で終えた。

マックス・フェルスタッペンは、Q3の1度目のアタックで3番手タイムをマークし、次のアタックでポールポジション獲得を目指す。2度目のアタックではタイムを更新したものの、トップに0.067秒及ばずに3番グリッドとなった。

マックス・フェルスタッペン、0.067秒差で3番手「このトラックでは良い結果」

2019年11月3日
マックス・フェルスタッペン、0.067秒差で3番手「このトラックでは良い結果」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1アメリカGPの予選を3番手で終了。サーキット・オブ・ジ・アメリカズで競争力を発揮できたのは良い結果だと語った。

順当にQ3まで進んだマックス・フェルスタッペンは、ポールポジションまで0.167秒差という僅差で予選を終了。明日の決勝はミディアムタイヤで3番グリッドからスタートする。

マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとの実際の差はもっと近い」

2019年11月2日
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとの実際の差はもっと近い」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、F1アメリカGP初日のフリー走行を振り返った。

ウインターテスト時のような気温に加え、路面のバンプがドライバーを苦めたが、マックス・フェルスタッペンがFP1でトップタイム、午後のFP2でもトップと約0.3秒差の3番手と好調な滑り出しとなった。

マックス・フェルスタッペン 「ハミルトンとの差はトウの影響」

2019年11月2日
マックス・フェルスタッペン 「ハミルトンとの差はトウの影響」 / レッドブル・ホンダ F1アメリカGP
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1アメリカGPのフリー走行2回目におけるルイス・ハミルトン(メルセデス)とのタイム差はスリップストリーム(トウ)によるものだと語った。

ルイス・ハミルトンは、フリー走行2回目にシャルル・ルクレール(フェラーリ)とマックス・フェルスタッペンに0.3秒差をつける最速タイムを記録した。

マックス・フェルスタッペン、ハミルトンの発言に反撃「僕を意識しすぎ」

2019年11月1日
マックス・フェルスタッペン、ハミルトンの発言に反撃「僕を意識しすぎ」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、自分のことを“愚かなドライバー”と称し、ホイール・トゥ・ホイールでのバトルでは他のドライバーよりも余分にスペースを与えなければならないと語ったルイス・ハミルトンに反撃した。

ルイス・ハミルトンとマックス・フェルスタッペンは、前戦メキシコGPのオープニングラップで接触。ハミルトンは優勝したものの、フェルスタッペンはその数周後にバルテリ・ボッタスと接触してタイヤをパンクさせ、最後尾から追い上げてなんとか6位でフィニッシュした。
«Prev || ... 295 · 296 · 297 · 298 · 299 · 300 · 301 · 302 · 303 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム