ヤルノ・トゥルーリ(イタリアGPプレビュー)
2008年9月9日

ヤルノ・トゥルーリ (トヨタF1チーム)
イタリアGPは僕のホーム・レースになるから、モンツァの観衆の前で再びレースをすることに、とても興奮しているよ。母国でのレースは、いつも特に楽しんでいる。だからと言って、いつも以上にモチベーションが与えられるわけじゃない。だって、今シーズンは、すでに今まで以上にやる気に満ちているからね!
ティモ・グロック、25秒加算ペナルティ(ベルギーGP)
2008年9月8日

ベルギーGPで8位入賞を果たしたティモ・グロックだが、キミ・ライコネンの事故によりイエローフラッグが出ていた際に、マーク・ウェバーを追い越したとして、スチュワードは、グロックのレースタイムに25秒加算ペナルティを科すことを決定した。
トヨタ:ティモ・グロックが8位入賞(ベルギーGP)
2008年9月8日

ヤルノ・トゥルーリは、11番グリッドからのスタート直後に順位を5つ上げ6番手となった。しかしその後、後ろから追突され、クルマにダメージを負い、最終的に16位でレースを終えた。
ティモ・グロックもスタート直後に順位を4つ上げ13番手から9番手となった。ワンストップ作戦を取ったことにより燃料を多く搭載したため、途中順位を落としたものの、ティモは最終的に8位でチェッカーを受けた。今までのところ、トヨタはコンストラクターズ選手権で4位を維持している。
トヨタ:揃ってQ2で敗退(ベルギーGP予選)
2008年9月7日

ヤルノ・トゥルーリ (11番手)
「低い気温のおかげで、今日は手こずるだろうとは思っていたけれど、実際難しい予選となってしまった。残念ながら、今までのところ、これがこの週末の流れだ。タイヤを適切に機能させるために熱を入れるのがとても大変だったから、クルマのバランスを判断するのは容易ではないよ。また、明日は今のエンジンで2回目のレースとなる。ベルギーにはロングストレートがあるから、それはここでは特に重要なことなんだ。通常、2回目のレースでエンジンは少しパワーを失うから、それによりラップタイムに相違が生じてくる。しかし、明日はまた別の日だから、自分のベストを尽くすよ。 唯一良い点は、我々はレース直前に戦略を選ぶことができるということだ。」
トヨタ:トゥルーリに電気系トラブル(ベルギーGP初日)
2008年9月6日

ヤルノ・トゥルーリ
フリー走行1回目 14番手 1分49秒625
フリー走行2回目 9番手 1分49秒715
「今日は私にとって難しい一日だった。技術的な問題が生じて、午前中のセッションの一部を行えなかったために、コースがドライの時に走行ができなかったんだ。そして不幸にも、午後に入ると、セッションは悪天候に阻まれて、あまり多くのことが行えなかった。結局、今日のセッションから学べたことはほとんどなかったよ。今週末が、我々にとって良いものになることを願っている。もちろん、クルマが如何にコースに適応するかにもよるし、天候や路面温度など、レースに影響を及ぼすその他の要因にもよるけどね。最近の勢いを維持して、再び強いレースができることを願っているよ。」
トヨタF1:パスカル・バセロン(ベルギーGPプレビュー)
2008年9月3日

あなたのことを、“スパ・フランコルシャンのファン”と呼んで差し支えないでしょうか?
私はそのサーキットの近くに住んでいるし、次戦は私にとってはホームグランプリになる。もちろん、私はスパが大好きだよ。
ヤルノ・トゥルーリ(ベルギーGPプレビュー)
2008年9月2日

ヤルノ・トゥルーリ (トヨタ)
「率直に言って、スパは世界でも一番のサーキットだと思うし、ここをドライビングするのは好きだ。どのコーナーでもベストのラップタイムを出すために本当にプッシュしていかなければいけないから、サーキットのどの部分もドライバーにとってチャレンジングだし、ファンタスティックなんだ。スパは特別な気分を与えてくれるんだよ。」
ティモ・グロック(ベルギーGPプレビュー)
2008年9月2日

ティモ・グロック (トヨタ)
「スパはお気に入りのコースの一つだから、F1で初めてレースするのが待ちきれないよ。GP2ではファンタスティックな経験をしたから、TF108ではさらに素晴らしい経験ができると期待しているよ。前の数レースで、我々のパフォーマンスは目覚ましかったし、上位で戦えることを証明したから、ベルギーにはかなり自信を持って向かうよ。」
トヨタF1、リチャード・クレーガンの離職を発表
2008年9月1日

リチャード・クレーガン(48歳)は、ラリーのメカニックとして入社以来、TMGで過ごした24年間に終止符を打ち、モータースポーツにかかわる他の分野で、新しい刺激的な役職につく。
リチャードの新しいポジションに関する更なる詳細は、追って発表される予定だ。