トロ・ロッソ、F1メキシコGPではハートレーとガスリーを起用

2017年10月24日
スクーデリア・トロ・ロッソ ブレンドン・ハートレー ピエール・ガスリー ダニール・クビアト
トロ・ロッソは、F1メキシコGPのドライバーとしてブレンドン・ハートレーとピエール・ガスリーを起用することを発表。ダニール・クビアトは再び欠場することが決定した。

ここ数戦、トロ・ロッソはドライバーラインナップは安定していない。マレーシアGPと日本GPでは、今シーズン不調が続いていたダニール・クビアトに代えてジュニアドライバーで昨年のGP2チャンピオンのピエール・ガスリーを起用。だが、日本GP後にカルロス・サインツのルノー移籍が決定した。

レッドブル 「ハートレーは2018年のトロ・ロッソのドライバー候補」

2017年10月24日
ブレンドン・ハートレー スクーデリア・トロ・ロッソ
レッドブルのヘルムート・マルコは、ブレンドン・ハートレーが2018年のトロ・ロッソのドライバー候補であることを初めて認めた。

ブレンドン・ハートレーは、今週末のF1アメリカGPで、日本でスーパーフォーミュラ最終戦に出場したピエール・ガスリーに代わって、トロ・ロッソでF1デビューを果たす。

トロ・ロッソ:ダニール・クビアトが復帰戦で10位入賞 / F1アメリカGP

2017年10月23日
スクーデリア・トロ・ロッソ アメリカグランプリ ダニール・クビアト ブレンドン・ハートレー
トロ・ロッソは、F1アメリカグランプリの決勝でダニール・クビアトが10位、ブレンドン・ハートレーは13位でレースを終えた。

ダニール・クビアト (10位)
「確実にシーズンのベストレースだ! 結果にとても満足しているし、ポイントを獲得するためにできることはすべてやった。本当に他の員だし、とてもクリーンで楽しいレースだった。チーム全体として良い仕事ができた」

ブレンドン・ハートレー、F1デビューは「全ての瞬間を楽しんだ」

2017年10月23日
ブレンドン・ハートレー スクーデリア・トロ・ロッソ アメリカグランプリ
トロ・ロッソでF1デビューを果たしたブレンドン・ハートレーは、F1アメリカグランプリの決勝レースを13位で完走。初めてのレース週末を振り返った。

ポルシェからWECに参戦するブレンドン・ハートレーは、日本でスーパーフォーミュラに参戦したピエール・ガスリーの代役として1週間前に急遽トロ・ロッソのドライバーに抜擢された。限られた準備期間ではあったが、大きなミスをすることなく、13位でレースを走り切った。

トロ・ロッソ:F1アメリカグランプリ 予選レポート

2017年10月22日
スクーデリア・トロ・ロッソ アメリカグランプリ ブレンドン・ハートレー ダニール・クビアト
トロ・ロッソは、F1アメリカグランプリの予選でダニール・クビアトが12番手、ブレンドン・ハートレーは18番手だった。

ダニール・クビアト (12番手)
「今日の予選にはとても満足している。僕たちは限られた情報の中で良い仕事をしたし、午前中のFP3で多くの時間を失った後、うまくクルマをセットアップした。最後の予選ラップはクルマの限界に達したと思うし、満足していいと思う。エンジニアは素晴らしい仕事をした!」

トロ・ロッソ:F1アメリカグランプリ 初日レポート

2017年10月21日
スクーデリア・トロ・ロッソ F1 アメリカグランプリ
トロ・ロッソは、F1アメリカグランプリ初日のフリー走行で、ダニール・クビアトが13番手タイム、ブレンドン・ハートレーが17番手タイムだった。FP1ではショーン・ゲラエルが走行を行った。

ダニール・クビアト (13番手)
「生産的なFP2だったと思う。僕たちは多くの走行時間を使って、順調に週末をスタートすることができた」

ブレンドン・ハートレー 「急な学習曲線だった!」 / F1アメリカGP

2017年10月21日
ブレンドン・ハートレー スクーデリア・トロ・ロッソ アメリカグランプリ
ブレンドン・ハートレーが、F1デビューとなったアメリカグランプリ初日のフリー走行を振り返った。

カルロス・サインツのルノー移籍、ピエール・ガスリーのスーパーフォーミュラ参戦の代役として急遽トロ・ロッソのドライバーに抜擢されたブレンドン・ハートレー。ウェットでスタートしたFP1では28週を走行して14番手タイム、ドライで行われたFP2では41周を走行して17番手タイムだった。

ブレンドン・ハートレー、PU交換で25グリッド降格ペナルティ

2017年10月21日
ブレンドン・ハートレー スクーデリア・トロ・ロッソ アメリカグランプリ
トロ・ロッソでF1デビューを果たすブレンドン・ハートレーは、パワーユニット交換によりF1アメリカグランプリで25グリッド降格ペナルティを科せられることが金曜日の時点で確定した。

ブレンドン・ハートレーは、日本でスーパーフォーミュラに参戦するピエール・ガスリーの代役としてトロ・ロッソでのF1デビューが決定。F1マシンを走らせるのは2012年以来となる。

ダニール・クビアト 「将来についてレッドブルと非公開で話し合いたい」

2017年10月20日
ダニール・クビアト スクーデリア・トロ・ロッソ アメリカグランプリ
今週末のF1アメリカグランプリでトロ・ロッソに復帰するダニール・クビアトは、自分のF1での将来についてレッドブルと非公開で議論をして明確にする必要があると考えている。

トロ・ロッソは、2018年のドライバーとして評価するためにマレーシアGPと日本GPの2戦でピエール・ガスリーを起用。ダニール・クビアトはシートを失った。
«Prev || ... 150 · 151 · 152 · 153 · 154 · 155 · 156 · 157 · 158 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム