ルノー:F1シンガポールGP 予選レポート

2017年9月17日
ルノーF1 シンガポールグランプリ
ルノーは、F1シンガポールGPの予選で ニコ・ヒュルケンベルグが7番手、ジョリオン・パーマーは11番手だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (7番手)
「今週末、僕たちにはここで強力なパッケージがある。今日の予選ではマクラーレンと素晴らしいバトルをした。彼らは最終ラップまで優位に立っていたけど、なんとか本当にいいラップを搾り出すことができた」

トロ・ロッソ:F1シンガポールGP 予選レポート

2017年9月17日
スクーデリア・トロ・ロッソ シンガポールグランプリ
トロ・ロッソは、F1シンガポールGPの予選で カルロス・サインツが10番手、ダニール・クビアトは13番手だった。

カルロス・サインツ (10番手)
「今日はQ3に進出できたことにとても満足しているよ! 本当のことを言えば、昨日のFP2と今日のFP3の後は僕たちには競争力はないと思っていたし、今日はQ3はちょっと手が届かないと思っていた。でも、最終的に僕たちはとても良いラップをまとめることができた。予選でペースが戻ってきたし、とても満足しているよ!」

フォース・インディア:F1シンガポールGP 予選レポート

2017年9月17日
フォース・インディア F1 シンガポールグランプリ
フォース・インディアは、F1シンガポールGPの予選で セルジオ・ペレスが12番手、エステバン・オコンは14番手だった。

セルジオ・ペレス (12番手)
「難しい予選セッションだった。Q2の最後の走行までクルマのフロントエンドと格闘していた。フロントに役立てるためにいくつか変更を加えたけど、代わりにリアのグリップを失ってしまった」

ハース:F1シンガポールGP 予選レポート

2017年9月17日
ハースF1 シンガポールグランプリ
ハースは、F1シンガポールGPの予選で ロマン・グロージャンが15番手、ケビン・マグヌッセンは16番手だった。

ロマン・グロージャン (15番手)
「予選でベストを尽していることが最も重要なことだ。僕たち二人とも望まる最大限の結果だったと思う。かなり激しくプッシュしたけど、残念ながら、あここではあまりバランスがとれていない」

ウィリアムズ:F1シンガポールGP 予選レポート

2017年9月17日
ウィリアムズF1 シンガポールグランプリ
ウィリアムズは、F1シンガポールGPの予選で フェリペ・マッサが17番手、ランス・ストロールは18番手だった。

フェリペ・マッサ (17番手)
「正直、とてもフランストレーションが溜まる一日だった。1回目の走行で大きなアンダーステアが出て、ウォールにヒットしてパンクしてしまった。問題が発生したのはピットエントランス前の最終コーナーだったのは幸運だったし、タイヤを交換して、再び出ていくことができた」

ザウバー:F1シンガポールGP 予選レポート

2017年9月17日
ザウバー F1 シンガポールグランプリ
ザウバーは、F1シンガポールGPの予選で パスカル・ウェーレインが19番手、マーカス・エリクソンは20番手だった。

パスカル・ウェーレイン (19番手)
「今日の予選では自分にできるベストな仕事をした。わずかにウォールに接触してタイムを失ったことを考えれば、ラップタイムはかなりまったく問題ない。チームとして僕たちは進歩を遂げるために全力で取り組んでいる」

フェルナンド・アロンソ、予選8番手 「ダブル入賞は可能」

2017年9月17日
フェルナンド・アロンソ マクラーレン ホンダF1 シンガポールグランプリ
マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、F1シンガポールGPの予選を8番手で終えた。

「予選で両マシンをQ3に進出させるという最初の目標は達成したので、仕事の50%は完了した。2つ目の目標は明日の決勝で両マシンが入賞することだが、僕たちのスターティンググリッドを考えると、それは可能だと思う」とフェルナンド・アロンソはコメント。

ストフェル・バンドーン、予選9番手 「本当に大事なのは明日」

2017年9月17日
ストフェル・バンドーン マクラーレン ホンダF1 シンガポールグランプリ
マクラーレン・ホンダのストフェル・バンドーンは、F1シンガポールGPの予選を9番手で終えた。

「今回は両マシンのQ3進出を期待しながら、週末を迎えた。そして、今日それを達成できた」とストフェル・バンドーンはコメント。

「Q1とQ2では、両セッションを通して常にスピードがあった。ただQ3では、ライバルチームと比べて、タイムを伸ばすことができなかったように思う」

ホンダF1 「事前に想定していたよりも上位陣と差が開いてしまった」

2017年9月17日
マクラーレン ホンダF1 シンガポールグランプリ
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1シンガポールGPの予選を振り返った。

マクラーレン・ホンダは、Q1とQ2では余裕を持ってトップ10入りを果たし、フェルナンド・アロンソが8番手、ストフェル・バンドーンが9番手で予選を終えた。

「昨日に続き蒸し暑いコンディションのなか、2人のドライバーはFP3からいいパフォーマンスをみせていました」と長谷川祐介はコメント。
«Prev || ... 74 · 75 · 76 · 77 · 78 · 79 · 80 · 81 · 82 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム