フォース・インディア:F1シンガポールGP 初日のコメント

2014年9月20日
フォース・インディア F1シンガポールGP
フォース・インディアは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、セルジオ・ペレスが8番手タイム、ニコ・ヒュルケンベルグは9番手だった。

セルジオ・ペレス (8番手)
「プログラムを完了できたし、良い1日だった。第一印象としては、予選はかなり接戦になりそうな気がする。レースでは良いスターティングポジションが大きな役割を果たすと思うので、あとコンマ数秒を見いだせるように作業を続ける必要がある」

ロータス:F1シンガポールGP 初日のコメント

2014年9月20日
ロータス F1シンガポールGP
ロータスは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、ロマン・グロージャンが12番手タイム、パストール・マルドナドは14番手だった。

ロマン・グロージャン (12番手)
「今日はクルマがうまく機能していたし、これまでのレースよりもいい感じだ。予想していたことだれど、予想通りに進むのは嬉しいね。もう少しウィングにダウンフォースをつければクルマはもっとうまく働くと思う」

ザウバー:F1シンガポールGP 初日のコメント

2014年9月20日
ザウバー F1シンガポールGP
ザウバーは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、エイドリアン・スーティルが15番手タイム、エステバン・グティエレスは16番手だった。

エイドリアン・スーティル (15番手)
「フリー走行はどちらのセッションも面白かった。このトラックは走るのがかなり楽しい。大きなインシデントもなく、かなりのラップを走り込むことができた」

マルシャ:F1シンガポールGP 初日のコメント

2014年9月20日
マルシャ F1シンガポールGP
マルシャは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、ジュール・ビアンキが20番手タイム、マックス・チルトンは20番手だった。

ジュール・ビアンキ (19番手)
「全体的に良い1日だったと思う。FP1ではセットアップがまだ完全に決まっていなかったけど、休憩中に少し調整して、FP2ではバランスが良くなった。この改善はスーパーソフトの走行で証明できたと思う」

トロ・ロッソ:F1シンガポールGP 初日のコメント

2014年9月20日
トロ・ロッソ F1シンガポールGP
トロ・ロッソは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、ダニール・クビアトが10番手タイム、ジャン・エリック・ベルニュは11番手だった。

ダニール・クビアト (10番手)
「良いセッションだった。今日のセッションの最後は悪いパフォーマンスではなかったけど、もちろん、僕たちはもっと高いポジションを目指している」

小林可夢偉 「フィーリングはいい」 (F1シンガポールGP初日)

2014年9月20日
小林可夢偉
小林可夢偉は、F1シンガポールGP初日のフリー走行を21番手タイムで終えた。

小林可夢偉 (ケータハム)
「クルマをきちんと把握するためにまだもう少し時間が必要です。ただ、運転するのが楽しいコースなので、今週末に向けていいフィーリングはあります。フリー走行1回目はクルマのバランスに満足出来ませんでした。フリー走行2回目では少しは良くなっていますが、全然充分ではありません」

F1シンガポールGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2014年9月20日
F1シンガポールGP フリー走行2回目
F1シンガポールGPのフリー走行2回目が19日(金)、マリーナ・ベイ・サーキットで行われた。

フリー走行2回目のトップタイムは、ルイス・ハミルトン(メルセデス)の1分47秒490。2番手タイムはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)の1分47秒623、3番手にはダニエル・リカルド(レッドブル)が1分47秒790で続いた。

F1シンガポールGP フリー走行1回目:フェルナンド・アロンソがトップ

2014年9月19日
F1シンガポールGP フリー走行1回目
2014年 第14戦 F1シンガポールGPのフリー走行1回目が19日(金)、マリーナ・ベイ・サーキットで行われた。

フリー走行1回目は、現地時間18時から開始。トラックが、徐々に夜への表情を変えるなかでセッションは行われた。

トップタイムを記録したのは、フェラーリのフェルナンド・アロンソ。2番手にはルイス・ハミルトン、3番手にはニコ・ロズベルグとメルセデス勢が続いた。

F1シンガポールGP テレビ放送時間&タイムスケジュール

2014年9月18日
F1シンガポールGP
2014年 第13戦 F1シンガポールGPが、9月19日(金)からマリーナ・ベイ・サーキットで行われる。

フライアフェイレース後半の緒戦となるF1シンガポールGPは、ナイトレースで開催される。市街地の公道に設置される非常設サーキットは、コーナーが多く、バンピー。高い気温と湿気により、シーズン中で最も肉体的に厳しいトラックのひとつとなっている。
«Prev || ... 100 · 101 · 102 · 103 · 104 · 105 · 106 · 107 · 108 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム