エイドリアン・スーティル 「トップスピード重視のセットアップで行く」

2014年8月19日
エイドリアン・スーティル (ザウバー)
エイドリアン・スーティルが、F1ベルギーGPへの意気込みを語った。

エイドリアン・スーティル (ザウバー)
「スパ・フランコルシャンは好きなトラックだし、レース週末をとても楽しみにしている。雰囲気は最高だし、いつもたくさんのファンが来てくれる。今年のマシンはトップスピードが延びてグリップが減ってるので、そのような状況で走るのが楽しみだ」

エステバン・グティエレス 「スパはエンジンパワーが重要」

2014年8月19日
エステバン・グティエレス
エステバン・グティエレスが、F1ベルギーGPへの意気込みを語った。

エステバン・グティエレス (ザウバー)
「スパ・フランコルシャンで走るのを本当に楽しみにしている。本当にレースがすべてのイベントだし、ファンは僕たちのスポーツに本当に熱心だ。ドライバーに近づけるようにファンがとても早くにトラックに到着するのを思い出す」

シモーナ・デ・シルベストロ 「2015年はF1デビューのチャンス」

2014年8月16日
シモーナ・デ・シルベストロ
元インディカードライバーで、今年ザウバーとアフィリエイトドライバー契約を結んだ女性ドライバーのシモーナ・デ・シルベストロは、2015年がF1デビューを果たすチャンスだと考えている。

マリオ・アンドレッティに“才能がある”と言わしめたシモーナ・デ・シルベストロは、今年、2012年のザウバーのF1マシンで複数回のテストを実施している。

マリオ・アンドレッティは、「最初のインディカーテスト以来、ずっと彼女を応援してきた」とコメント。

ザウバー、フェラーリのパワーユニット継続を誓う

2014年8月7日
ザウバー
ザウバーは、今後もフェラーリのパワーユニットを使用していくことを誓った。

財政的に奮闘しているザウバーは、2014年ここまでポイントを獲得できておらず、コンストラクターズ選手権を10位以下で終える危険がある。

ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンは、現在の状況について、フェラーリのV6ターボエンジンのデザインが“主な要因のひとつ”だと認めている。

エステバン・グティエレス、ザウバーとの契約交渉を開始へ

2014年7月31日
エステバン・グティエレス
エステバン・グティエレスは、近々ザウバーと契約延長に向けた交渉に入ることを明らかにした。

GP3でタイトルを獲得し、2013年からザウバーのレースドライバーを務めているエステバン・グティエレスだが、今シーズンはクルマのパフォーマンスと信頼性問題に苦戦しており、11戦を終えて未だポイントを獲得していない。

ザウバー:あと一歩ポイントに届かず (F1ハンガリーGP)

2014年7月28日
ザウバー F1ハンガリーGP 結果
ザウバーは、F1ハンガリーGPの決勝レースで、エイドリアン・スーティルが11位、エステバン・グティエレスはリタイアだった。

エイドリアン・スーティル (11位)
「11位でフィニッシュして、1ポイントを得られる寸前だった。簡単なレースではなかった。特に難しい天候と2度のセーフティカーが入った序盤はね。1回目のセーフティカー期間中に1回目のピットストップを行った」

ザウバー:エイドリアン・スーティルが12番手 (F1ハンガリーGP予選)

2014年7月27日
ザウバー F1ハンガリーGP 予選
ザウバーは、F1ハンガリーGPの予選で、エイドリアン・スーティルが12番手、エステバン・グティエレスは14番手だった。

エイドリアン・スーティル (12番手)
「エキサイティングな予選だった。12番手はここまでのシーズンでのベストリザルトだ。今日、僕たちはかなりコンペティティブだったし、走っていたかなり楽しかった。午前中に別のセットアップを行ったのでドライビングスタイルを適応させるのは難しかったけどね」

ザウバー:F1ハンガリーGP 初日のコメント

2014年7月26日
ザウバー F1ハンガリーGP
ザウバーは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、エイドリアン・スーティルが14番手タイム、エステバン・グティエレスが18番手タイムだった。

エイドリアン・スーティル (14番手)
「今日は通常の金曜日のプログラムに沿って作業をした。ソフトとミディアムタイヤを試し、僕にとっては明らかに軟らかいコンパウンドの方がうまく働いた。トラックはかなり滑りやすかったし、クルマのドライバビリティはまだ難しい」

ザウバー:エステバン・グティエレスが14位完走 (F1ドイツGP)

2014年7月21日
ザウバー F1ドイツGP 結果
ザウバーは、F1ドイツGPの決勝レースで、エステバン・グティエレスが14位、エイドリアン・スーティルがリタイアだった。

エステバン・グティエレス (14位)
「週末を通してチーム全体が良い仕事をしてくれた。僕たちは金曜日から最大限にクルマを発展させた。でも、14位には満足できない。最初から最後までレース全体で戦っていたし、ポジションを上げて、後ろのクルマを抑えようと頑張った。現時点で僕たちは前の車と戦えるペースを逃している。やれることはあまり多くなかった。作業を続けて、パフォーマンスに集中していく必要があるし、今後のレースではもっと競争的になれるはずだ」
«Prev || ... 122 · 123 · 124 · 125 · 126 · 127 · 128 · 129 · 130 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム