マーク・ウェバー、今季2勝目で来季の去就への憶測が加速
2012年7月10日

チャンピオンシップ首位のフェルナンド・アロンソとともに今季複数回の優勝を成し遂げたことで、マーク・ウェバーが来季フェラーリの赤いレーシングスーツを着るのではないかとの推測が加速した。
レッドブル:マーク・ウェバーが今季2勝目 (F1イギリスGP)
2012年7月9日

マーク・ウェバー (優勝)
「優勝の実感はまだないね。ずっと2位を走っていたからだろう。フェルナンドに追いつけるとは思っていなかった。でも、最後のピットストップの後、エンジニアのシアロンが、オプションタイヤに交換してからのフェルナンドはあまり調子が良くないと無線で言ってきた」
レッドブル:マーク・ウェバーがフロントロー獲得 (F1イギリスGP 予選)
2012年7月8日

マーク・ウェバー (2番手)
「ここで初めてレースに出場したのは1995年だから、このコースは何度も走ったことがある。今日はコンディションも不安定で、接戦の予選だった。こういうコンディションだとクルマの扱いも難しいんだ。どのセッションでも走るたびに1周のタイムの差が5,6秒出た。路面に沢山水が溜まっていて、アクアプレーニング現象が起きていたんだ」
マーク・ウェバー、まだフェラーリ移籍の可能性を除外せず
2012年7月7日

マーク・ウェバーは、レッドブルともう1年契約を更新するか、もしくはフェリペ・マッサの後任としてフェラーリに移籍するかを決定する時間は“近づいてきている”とシルバーストンで述べた。
レッドブルは、来季もセバスチャン・ベッテルのチームメイトとしてマーク・ウェバーが残留することを望んでいるようだ。
レッドブル、来季もセバスチャン・ブエミにリザーブドライバーをオファー
2012年7月7日

セバスチャン・ブエミは、2011年末にジュニアチームのトロ・ロッソのレースシートを失った。
しかし、レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、新しい役割におけるセバスチャン・ブエミのパフォーマンスに非常に満足していると述べた。
レッドブル:F1イギリスGP 初日のコメント
2012年7月7日

セバスチャン・ベッテル (13番手)
「トラックに水が多過ぎる場合は、すぐにハイドロプレーニングになってしまうので出ていくことができない。セナがコースオフしていたと思うけど、それがどれくらい素早く起こるかを示していたと思う」
レッドブル、チャリティ“顔写真”カラーリングを披露
2012年7月6日

このカラーリングは、脊髄研究団体「Wings for Life」のチャリティ募金のために実施されたもの。募金したファンがアップロードした25000枚以上の顔写真で構成されている。
セバスチャン・ベッテル 「セーフティカーが故意だとは言っていない」
2012年7月6日

F1ヨーロッパGPで、セバスチャン・ベッテルは2位以下に大きなギャップを築いていたが、ヘイキ・コバライネンとジャン・エリック・ベルニュのクラッシュによる破片を除去するためにセーフティカーが導入された。
レッドブル 「セバスチャン・ベッテルとフェラーリの交渉の事実はない」
2012年7月4日

ここ数週間、セバスチャン・ベッテルが2014年からフェラーリに加入するという噂が強まっており、フェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリがベッテルはフェルナンド・アロンソのチームメイトとして“共存可能”だと述べたことで推測はさらに煽られた。