ルノー、レッドブルの言い訳は“嘘”だと非難
2015年3月25日

シリル・アビテブールは、2015年の開幕戦からルノーが苦戦していることを認め「言い訳を探しているのではない」と主張しつつも、エイドリアン・ニューウェイが今季のパッケージの問題はルノーが供給するパワーユニットだけだと述べるのは間違っていると語った。
ダニエル・リカルド 「運転したくてウズウズしている」
2015年3月21日

マレーシアにむけて向けての気分は?
マレーシアにむけてフィーリングは良くなっている。改善しなければならない多くのことがあるのはわかっているし、僕たちはマレーシアでそのいくつかを達成して、もっとパフォーマンスを得られると楽観的に考えている。
ダニール・クビアト 「マレーシアは特別なレース」
2015年3月21日

オーストラリアGPをどのように要約しますか?
初週末はチャレンジングだったと思うけど、多くのことを学ぶことができた。それに僕にとっては新しいチームに適応することが重要だった。もちろん、レースは望んでいたようにはいかなかったけど、このようなことは起こるものだし、今は目の前のチャレンジを楽しみにしている。
レッドブルの嘆き、ライバルチームは共感せず
2015年3月18日

特にレッドブルとウィリアムズを抑えてメルセデスに次ぐ第2の勢力になったフェラーリは、すでに現状に満足している。
「我々の仕事はトラックでメルセデスを攻撃することであって、ルールを変更することではない」とフェラーリのチーム代表マウリツィオ・アリバベーネは語った。
レッドブル、現行レギュレーションにF1撤退を警告
2015年3月16日

2013年までタイトルを4連覇したレッドブルは、開幕戦オーストラリアGPで厳しい週末を経験。ダニエル・リカルドは6位でフィニッシュ、ダニール・クビアトはレース前にマシンが故障した。
レッドブル、ルノーの仕事ぶりに怒り爆発
2015年3月16日

昨年、メルセデスに10%のパワー差をつけられていたルノーは、今年はその差を大幅に減らす兆候を見せたものの、その一方で信頼性に問題を抱えている。
レッドブル、ルノーとのトロ・ロッソ売却交渉を認める
2015年3月16日

メルボルンのパドックで、レッドブルとルノーとの間に緊張感が漂っているのは明白だった。
SalzburgerNachrichten によると、ルノーとレッドブルが、トロ・ロッソの買収について話を始めたという。ルノーは、トロ・ロッソをワークスチームとしてリブランドしようと考えている。
レッドブル:最大限の6位 / F1オーストラリアGP
2015年3月15日

ダニエル・リカルド (6位)
「最もエキサイティグなレースというわけではなかった。スタート後、ナスルについていくことはできたけど、仕掛けるために十分に近づくことができなかった。僕たちがレースを完走してポイントを獲得できたのはポジティブなことだし、学ぶことができることがある」
レッドブル:厳しいシーズンスタート / F1オーストラリアGP 予選
2015年3月14日

ダニエル・リカルド (7番手)
「セッションは有望だったし、僕たちは前進している。今回に限れば、クルマの感触は良かったし、きとんとプッシュできた。7番手が今の僕たちの位置だと思うし、今まで週末はうまくいっていなかったし、ソフトタイヤを使ったのは予選が初めてだったので、結果には満足している」