レッドブルF1代表 「ポルシェは少し先走っていた」
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、ポルシェとの提携をめぐる何か月にもわたす交渉が決裂し、合意に至らなかった理由を改めて説明した。

ポルシェは9月9日(金)の朝、レッドブルとの交渉が終了したことを発表。しかし、彼らは将来のF1への移行に引き続き関心を持っていると述べた。

「我々は驚かなかった」とクリスチャン・ホーナーはモンツァで RaceFans を含むメディアに語った。

「交渉は1週間ほど前に終了していた」

クリスチャン・ホーナーは、レッドブルが2026年に向けて独自のF1パワーユニットを製造する計画を進めていると語った。

「ポルシェは偉大なブランドであり、偉大な会社であり、彼らの未来が何であろうと幸運であることを願っている」とクリスチャン・ホーナーは語った。

「しかし、明らかにレッドブルの方向性は明確だ。ホンダがF1から撤退した後、我々はこの旅に乗り出した。その一部がこの期間で完成させることができる公認エンジンだった」

「しかし、我々はミルトン・キーンズに施設を作り、スポーツのトップタレントを何人か採用した。現在、最先端の施設で300人を超える従業員が働いている。夏休みの前に、2026年に向けてフルV6エンジンの最初のプロトタイプを始動させた。そして、エンジンとシャシーをすべて 1 つの屋根の下に配置し、エンジニアと設計者をシャシーのエンジニアと設計者の隣に配置してキャンパス内に配置するという当社の戦略は、まったく変わっていない」

「したがって、これは投資家やメーカーの関与に依存するものではない。そして、我々が今日いる場所への貢献はない。我々は2026年と未来に非常に焦点を当てており、レッドブル・レーシングの次の新しいエキサイティングな章を楽しみにしている」

クリスチャン・ホーナーは、両当事者が正式なコミットメントに同意する段階に達したことは一度もなかったと述べた。

「議論はまさに議論しかなかった。署名も同意も何もなかった」

レッドブルは以前、ルノーや最近ではホンダなど、他のエンジンメーカーと協力してきた。しかし、クリスチャン・ホーナーは、外部からの干渉を受けずに運営するチームの能力を損なう危険を冒したくないと語った。

「それらの議論がどのようなものであったか、またはそれに伴うものについての詳細には立ち入らないが、このチームの強みの1つは、明らかにその独立性だ。チャレンジャーであろうと異端者であろうと、レッドブルのすべての美徳と価値観を植え付けている。それは、今日のスポーツでの成功を可能にしたコア属性の1つだ」

「我々はそれらを減らしたり、薄めたりしたくはなかった。それらはパワーユニットの課題にどのように取り組むかの基本原則だ」

数週間前から取引が差し迫っているように見えた。 レッドブルのホームレースであるオーストリアGPで発表されるという噂がもあったが、実現することはなかった。ポルシェは『F1nally』という用語の商標登録さえしていた。

クリスチャン・ホーナーは、正式な約束がなされたことはなかったと強調し、ポルシェが交渉の進捗よりも先走って準備を始めていたことを示唆した。

「大規模な組織は、明らかに重要な計画を立てる必要があると思う。おそらく、彼らは少し先走っていたと思う。しかし、私が言うように、当事者間で署名された拘束力のある約束は決してなかった」

公的文書によると、ポルシェは F1チームのシャシーを製造するレッドブル・テクノロジーの50%の株式を取得する準備をしていた。クリスチャン・ホーナーも「関心の表明があった」とそれを認める。

レッドブルの懸念は、はるかに大きな自動車メーカーと協力することで、迅速な意思決定を行う能力が損なわれることでだった。クリスチャン・ホーナーは、これがチームの成功に不可欠な要素であると考えている。

「我々のコアとなる強みの1つは、独立性と迅速な意思決定、官僚主義の欠如だ」とクリスチャン・ホーナーは語った。

「我々は基本的にレースチームであり、それにより、レースチームとして迅速な意思決定、効果的な決定、非常に迅速な対応が可能になる」

「我々は、メーカーが意思決定において自律性を失っている場面を何度も見てきたと思う。しかし、それは我々が持っているものと我々がどのように運営するかを保護するための重要な側面に過ぎず、それはかなりの成功を収めていることが証明されている」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / ポルシェ