レッドブル・レーシング ホンダF1
レッドブルは、すでに2019年以降にどのメーカーのF1パワーユニットを搭載するのかを決めているのかもしれない。

今シーズン序盤、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、ルノーのパワーユニットの信頼性問題に多数見舞われ、パフォーマンスにも不満を抱いていることから、レッドブルとの契約を中途解除してフェラーリへ移籍するとも噂されていた。

だが、レッドブルが2018年もルノーのパワーユニットを搭載するにも関わらず、マックス・フェルスタッペンは2020年までチームとの契約を延長。実際、レッドブルとルノーとのF1エンジン契約は2018年末で終了することが暗黙の了解として語られている。

2018年からは姉妹チームのトロ・ロッソがホンダのF1パワーユニットを搭載することが決定しており、レッドブルは来季をホンダのパワーユニットの評価の一年とすることを明らかにしている。

このような流れにより、レッドブルはすでに2019年にどのメーカーのパワーユニットを搭載するかの具体的な方向性が決定しており、それがマックス・フェルスタッペンを2020年までレッドブルに残留することを決意させたと見る者ももいる。

実際、レッドブルのモータースポーツアドバイバーを務めるヘルムート・マルコは「我々がやっていることはかなりはっきりとしている」と Sky に語っている。

今後、レッドブルの潜在的な選択肢として考えられているのが、2018年からタイトルスポンサーを務めるアストンマーティン、フォルクスワーゲン・グループとの繋がりがあるポルシェ、そして、姉妹チームであるトロ・ロッソに2018年からパワーユニットを供給するホンダの3社だ。

しかし、アストンマーティンとポルシェは、将来的にF1にパワーユニットサプライヤーとして参入するとしても、それは新しいF1エンジンレギュレーションが導入される2021年以降になると考えられている。

そのため、2019年から2020年までの現実的な選択肢は、ホンダしかなくなる。

2週間前のメキシコGPで今季2勝目を挙げたマックス・フェルスタッペンは、将来について前向きに感じているようだ。

「こういうふうに言っておこうか」とマックス・フェルスタッペンはブラジルでコメント。

「僕にとって最も重要なのはクルマだ。非常に強力なエンジンがあれば、どんなドライバーでも勝てるだろう。僕たちにはそれがないけど、それでも僕らたちはレースで勝っている」

最近はルノーのパワーユニットの故障が目立ってはいるが、シーズンを通して見れば、ホンダの方が多数のトラブルに見舞われている。

しかし、ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介は、2018年の信頼性に自信をみせている。

「去年から今年にかけて、我々はエンジンの構成コンセプトを完全に変更しました。我々はあまりに多くの改造を試みましたし、来年コンセプトを維持することに決めたのはそれが理由でもあります」と長谷川祐介はコメント。

「信頼性と言う点ではかなり自信があります。ですので、我々は同じエンジンのコンセプトからより多くのパフォーマンスを搾り出す必要があります。それが我々が現在行っていることです」

ホンダは、今年スペック3.8までパワーユニットをアップデートしており、スペック3.5を導入したスパ・フランコルシャンから最大で0.4秒の改善を果たし、パフォーマンス面ではルノーに匹敵していると自信をみせている。

中堅チームのトロ・ロッソへのパワーユニット供給には、これまでのように勝利を目指すのではなく、“じっくりとエンジンを熟成させていけばいい”というような手ぬるい目が向けられているが、レッドブルという上位チームへの供給が決定すれば、再び勝利への可能性が開かれるかもしれない。

一方、レッドブルは来年からアストンマーティンをタイトルスポンサーに迎えることを決定している。ホンダとアストンマーティンが1台のクルマで共存することはありえないが、実際には2019年からホンダにこれまでマクラーレンに支払っていた財政的サポートを求めるための布石だとも考えられなくはない。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / ホンダF1