レッドブル・レーシングの2010年09月のF1情報を一覧表示します。
レッドブル:優勝逃すも2-3フィニッシュ (F1シンガポールGP)
2010年9月27日

セバスチャン・ベッテル (2位)
「最初のスティントの終盤にソフトタイヤがほとんど終わっていたので、クルマがとてもスライドしていた。フェラーリと同じ周にピットインしたけど、残念ながらピットストップで少しミスをしてしまった。それがなければもっと接近できたと思う。それがレースを決めたね」
レッドブル:ベッテルが僅差で2番手 (F1シンガポールGP予選)
2010年9月26日

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「今日はポールも可能だったと思うし、クルマは十分に良かった。残念ながら、Q3はちょっとごたごたしていた。最初の走行はミハエルとのギャップを見誤って、タイムを浪費してしまった。すぐに彼に追い付いてしまいグリップを失ってしまった」
レッドブル:F1シンガポールGP初日
2010年9月25日

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「最も重要なことはクリーンな金曜日を過ごすことだし、今日はクルマにトラブルを抱えなかった。今朝の雨によって最初のプラクティスではサーキットにまだ少しダンプがあってトリッキーだったし、P2でもあまり乾かなくて、いくつかのコーナーは水がなくならずスポンジのようだった。雨が降れば、明日や日曜日は面白くなると思う。プラクティスだし、ポイントが得られるわけではないので、今日の1番手はあまり意味のないことだけど、トップにいて良いペースがあることは良いことだ。でも、天候によってサプライズがもたらされるかもしれない」
マーク・ウェバー、フェラーリ移籍説を否定
2010年9月24日

マーク・ウェバーはレッドブルと2011年の契約を結んでいるが、フェリペ・マッサが放出され、ウェバーかロバート・クビサがフェラーリに加入するとの噂が止むことはない。
「僕はレッドブルと契約しているし、僕は信義を重んじる男だ」とマーク・ウェバーはコメント。
マーク・ウェバー、手術のためアブダビでのピレリテストは不参加
2010年9月24日

最終戦アブダビGPのあと、F1チームは新しいタイヤサプライヤーであるピレリの2011年F1タイヤを初めてテストする。
しかし、 Turun Sanomat 紙は、ウェバーは2010年の最終戦アブダビGP終了後、ただちにヤス・マリーナ・サーキットを離れると報じている。
レッドブル、セブンイレブンとシンガポールGP限定でスポンサー契約
2010年9月23日

セブインイレブンのロゴは、RB6のバージボード、セバスチャン・ベッテルとマーク・ウェバーのレーシングスーツとチームウエアに掲載される。
シンガポールには、500店舗以上のセブンイレブンがあり、同国で最大のコンビニチェーンを展開している。
グランツーリスモ5、開発者が語る「X1プロトタイプ」
2010年9月23日

エイドリアン・ニューウェイは、F1やインディで数々のレースや選手権を勝ち取ってきたクルマを生み出した30年のキャリアの持ち主。
オーストリアの議員、レッドブル・レーシングのオーストリア移転を希望
2010年9月21日

レッドブルのオーナーであるディートリッヒ・マテシッツは今年、2003年にF1レースを開催したあとに撤去されたA1リンク・サーキットの改修資金を提供した。
シュタイアーマルク州の経済担当審議官のクリスチャン・ブーフマンは、来年の4月もしくは5月にはA1リンクでのレース開催準備が整うと laola1.at 述べた。
セバスチャン・ベッテル:F1シンガポールGPプレビュー
2010年9月21日

セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
「ナイトレースだし、シンガポールは忘れられないイベントだ。時差を管理することが重要なので、身体がヨーロッパ時間のままだと思うように午後まで寝るんだ。サーキットには23のコーナーがあるので、ドライバーはバリアに触れることなく、良いリズムを見つけることが非常に重要だ。その他ではブレーキに厳しいサーキットだし、縁石もたくさんある。パンプもあるので、ドライバーはかなりの集中力を要求される」