ポルシェ、F1参入の新たなヒント 『F1nally』という用語を商標登録
ポルシェは、ドイツで『F1nally』という用語の商標登録を申請。F1参入についてのさらなるヒントを与えた。

ポルシェのF1参入の可能性についてしばらく議論されており、新しいF1パワーユニットレギュレーションが導入される2026年にエンジンサプライヤーとしてレッドブルとパートナーシップを組むと考えられている。

先月リークされたモロッコ政府の文書によると、ポルシェは2026年からF1に参入し、レッドブル・テクノロジーズの50%の株式を取得。レッドブル・レーシングとのパートナー契約は10年だと記されている。

ホンダが2021年限りでF1から撤退した後、レッドブルは現在、レッドブル・パワートレインズの名前でホンダ製のエンジンを使用している。さらに、最近、ホンダのレース活動を運営しているHRC(ホンダ・レーシング)との間で延長契約が結ばれ、ホンダは2025年までレッドブルに技術サポートを提供することになっている。

その後、2026年からレッドブルはポルシェとパートナーシップを結び、レッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリがポルシェと共同で開発・製造するF1パワーユニットを搭載すると考えられている。

ポルシェのF1参入はすでに公然の秘密となっているが、FIA世界モータースポーツ評議会が2026年のF1パワーユニットレギュレーションを承認していないため、まだ正式に発表されていない。

レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは「新しいレギュレーションが承認されれば、フォルクスワーゲンの取締役会がF1に参入することを決定するとしか聞いていない」とF1-Insider.comに語った。

「特定の基準を満たす必要があり、それらは世界評議会によって承認されていない。それが遅延がある理由だ」

しかし、ドイツ特許商標庁の文書は、『F1nally』という用語を商標登録するために申請したことを示している。申請書は先週の8月10日水曜日に提出された。

『F1nally』は、『F1』と『Finally(ついに)』を組み合わせた造語であることは明らかであり、ポルシェがF1参入を発表した後、関連したキャンペーンのマーチャンダイジングに使用される可能性が高い。

フォルクスワーゲン グループの企業で、2026年の新時代の始まりにF1参入を計画しているのはポルシェだけではない。アウディはチームを結成する交渉を行っており、現在ザウバーとアルファロメオF1チームの買収について話し合っていると考えられている。

ポルシェ F1 (Porsche F1)

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ポルシェ