ピレリ、最終戦F1ブラジルGPまでのタイヤ選択を発表

アブダビGPでは、ミディアムとソフトが使用される。アメリカGPにはハードとミディアムが持ち込まれる。このハードとミディアムの組み合わせは続くブラジルGPでも使用される。
ミディアムとソフトの組み合わせは、アブダビのトラックの多彩な適正に対応する。アブダビGPは、夕方にスタートするトワイライトレースで、レースの進行について気温が下降していく。
ハードとミディアムは、高速なアメリカのトラックの厳しさに対応するベストな組み合わせ。アメリカのトラックでは、高速から低速でテクニカルなセクターへつながる部部の高低差によって、タイヤへ高い負荷がかかる。
インテルラゴスは、高速コーナーと大きな高低差が存在する厳しいトラック。したがって、2013シーズンのラストレースであるブラジルGPには、ハードとミディアムがベストな組み合わせとなる。
2013年 F1 タイヤコンパウンド
| 開幕戦 | オーストラリアGP | スーパーソフト(赤)&ミディアム(白) |
| 第2戦 | マレーシアGP | ミディアム(白)&ハード(オレンジ) |
| 第3戦 | 中国GP | ソフト(黄)&ミディアム(白) |
| 第4戦 | バーレーンGP | ソフト(黄)&ハード(オレンジ) |
| 第5戦 | スペインGP | ミディアム(白)&ハード(オレンジ) |
| 第6戦 | モナコGP | ソフト(黄)&スーパーソフト(赤) |
| 第7戦 | カナダGP | ミディアム(白)&スーパーソフト(赤) |
| 第8戦 | イギリスGP | ミディアム(白)&ハード(オレンジ) |
| 第9戦 | ドイルGP | ソフト(黄)&ミディアム(白) |
| 第10戦 | ハンガリーGP | ソフト(黄)&ミディアム(白) |
| 第11戦 | ベルギーGP | ソフト(黄)&ミディアム(白) |
| 第12戦 | イタリアGP | ミディアム(白)&ハード(オレンジ) |
| 第13戦 | シンガポールGP | ミディアム(白)&スーパーソフト(赤) |
| 第14戦 | 韓国GP | ミディアム(白)&スーパーソフト(赤) |
| 第15戦 | 日本GP | ミディアム(白)&ハード(オレンジ) |
| 第16戦 | インドGP | ソフト(黄)&ミディアム(白) |
| 第16戦 | アブダビGP | ソフト(黄)&ミディアム(白) |
| 第16戦 | アメリカGP | ミディアム(白)&ハード(オレンジ) |
| 最終戦 | ブラジルGP | ミディアム(白)&ハード(オレンジ) |
カテゴリー: F1 / ピレリ
