ピレリの2017年06月のF1情報を一覧表示します。
F1オーストリアGP:各ドライバーのタイヤ選択
2017年6月28日

F1オーストリアGPは、7月7日(金)~9日(日)にシュピールベルクにあるレッドブル・リンクで開催される。
ピレリは、F1オーストリアGPにソフト、スーパーソフト、ウルトラソフトという最も軟らかいレンジのコンパウンドを持ち込む。
ピレリ:F1アゼルバイジャンGP 決勝 タイヤ戦略解説
2017年6月26日

今年のアゼルバイジャングランプリは、セーフティカーが複数回導入され、赤旗中断も発生した劇的な展開となった。このため、上位勢が採用するであろうとされた1ストップ戦略は選択肢から消え、各チームは、変化する状況への対応を余儀なくされた。
ピレリ、2017年 F1日本GPのタイヤ選択を発表
2017年6月23日

F1チームは、ヨーロッパでのレースでは8週間前、フライアウェイレースでは14週間前にドライバーのタイヤコンパウンド選択をピレリに通知しなければならない。
ピレリ:F1カナダGP 決勝 タイヤ戦略解説
2017年6月12日

多彩な戦略が展開されたカナダグランプリでは、メルセデスのルイス・ハミルトンが、ウルトラソフト-スーパーソフトと繋ぐ戦略で優勝した。2位と3位のドライバーも1ストップ戦略を採用したが、彼らは第2スティントをソフトタイヤで走行した。ルイス・ハミルトンは、ウルトラソフトで長い第1スティントを走行したことによって、トップを譲ることなくピットストップを完了した。
ピレリ、F1の技術を活用したカラードタイヤを導入
2017年6月9日

ピレリの技術者は、F1で2011年から実現しているカラータイヤの経験を活用し、革新的なラベリングシステムをさらに改良。その結果、性能に影響を及ぼすことなく、カラーの光沢を維持し、色あせを防ぐ新素材が開発された。
«Prev || 1 || Next»