ピエール・ガスリーの2021年08月のF1情報を一覧表示します。
ピエール・ガスリー 「今日やったことはポイントに値する気がしない」
2021年8月30日

6番グリッドのピエール・ガスリーは、セーフティカー先導走行でそのまま6位でレース終了を迎えた。FIAの決定は正しいと感じているが、ポイントを獲得できるようなものだったとは思わないと語る。
ピエール・ガスリー、堂々6番手 「ウェットでのドライビングを楽しんだ」
2021年8月29日

Q1を8番手、Q2を4番手で通過し、好調さを維持して3列目6番グリッドを獲得したピエール・ガスリーは「面白い予選となり、このコンディションでのドライビングを楽しんだ」とコメント。
ピエール・ガスリー 「週末をベストな形でスタートすることが重要だった」
2021年8月28日

FP1を3番手、FP2を5番手で終えたピエール・ガスリーは「サマーブレイクが明け、再びレースに戻って来られて本当にうれしい。それが、スパのような素晴らしいコースなら尚更だ」とコメント。
ピエール・ガスリー、スパのアントワーヌ・ユベールの事故現場に献花
2021年8月27日

2019年にF1ベルギーGPと同じ週末にサポートレースとして開催されていたFIA-F2のフィーチャーレースでアントワーヌ・ユベールは大クラッシュに巻き込まれて22歳の若さでこの世を去った。
ピエール・ガスリー 「3連戦で始まる後半戦に向けてフル充電できた」
2021年8月26日

「ドライバーというのは、次にコースに出るまでは前回のレース結果の影響を受けるものだ。そういう意味では、ブダペストでの結果は前半戦の締めくくりとしてベストな形だったので、サマーブレイクを楽しむことができた」とピエール・ガスリーはコメント。
ピエール・ガスリー 「F1がMotoGPのようなフィールドになることを期待」
2021年8月25日

今シーズンのMotoGPでは、ヤハマ、ドゥカティ、KTM、ホンダのすべてが勝利を挙げているが、F1では、メルセデスが長年にわたってフィールドを支配し、フェラーリやレッドブルなどが彼らの牙城を崩すために最善を尽くしたとしても、一般的に非常に予測可能なシリーズとなっていた。
ジェンソン・バトン 「チームがガスリーを適切な精神状態に置いている」
2021年8月24日

ピエール・ガスリーは、過去2シーズンにわたってF1の傑出したドライバーのひとりだった。レッドブル・レーシングからトロロッソ(現アルファタウリ)に降格させられた後、レースで勝利し、さらに2回の表彰台を獲得している。
アルファタウリF1代表 「チームの雰囲気がガスリーの活躍に貢献している」
2021年8月23日

過去数年間でピエール・ガスリーの自分のF1キャリアを挽回した方法は非常に印象的であり、今やレッドブル・ホンダ時代で目にしたドライバーとはまったく異なるドライバーとして映っている。
ピエール・ガスリー 「僕のF1での将来はレッドブルの手に委ねられている」
2021年8月16日

レッドブル・レーシングの姉妹チームであるアルファタウリ・ホンダF1をドライブするピエール・ガスリーは、2021年シーズンの開幕11レースで傑出したパフォーマーの1人だった。特に予選では定期的にトップ10にランクインし、F1アゼルバイジャンGPでは表彰台に立っている。