バーニー・エクレストン、F1チームとの今後の“協定”について語る

2016年7月1日
バーニー・エクレストン
バーニー・エクレストンは、F1チームへの今後の賞金分配についてのアイデアを明らかにした。

今週、バーニー・エクレストンは、F1に対する歴史的な地位へのボーナスを撤廃し、前年のパフォーマンスを重視するより公平な賞金システムを導入したいと発言し始めている。

2020年まで結ばれている現在の協定では、F1に長く参戦しているフェラーリが毎年7000万ドル(約72億円)のボーナスを保証されている。

フェルナンド・アロンソ 「これ以上できないくらいホンダをプッシュしている」

2016年7月1日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、ホンダがF1で改善し続けるために自分にやれる全てのことをやっていると主張している。

ロシア、スペイン、モナコと3戦連続でポイントを獲得したマクラーレン・ホンダだったが、カナダとアゼルバイジャンでの2戦ではノーポイントでレースを終えている。バクーでは、フェルナンド・アロンソはギアボックス故障に見舞われた。

レッドブルF1、2026年のアイザック・ハジャー昇格をメキシコGP後に発表報道

2025年10月11日
レッドブルF1、2026年のアイザック・ハジャー昇格をメキシコGP後に発表報道
アイザック・ハジャーが、2026年シーズンからレッドブル・レーシングに昇格する可能性が高いと報じられている。『Autosport』によれば、正式な発表は2025年F1メキシコGP後に行われる見通しだ。

今季レーシングブルズでF1デビューを果たしたハジャーは、開幕戦こそリタイアに終わったものの、以降は安定した走りで評価を急上昇させている。第18戦終了時点でドライバーズランキング9位(39ポイント)につけ、オランダGPでは3位表彰台も獲得。新人ながら存在感を示しており、パドック内でも高い注目を集めている。

F1公式ゲーム『F1 2016』 発売日が9月8日に決定

2016年7月1日
F1 2016 発売日 9月8日
F1公式ゲーム『F1 2016』が、2016年9月8日にPlayStation4とXbox Oneで発売されることが決定。同時に日本版のパッケージ写真も初公開された。初回生産限定特典は“キャリアブースターパック”となる。

2016 FIAフォーミュラ1の唯一の公式ライセンスゲームであるF1 2016は、シリーズ史上最もリアルにF1の世界を体感することができる、究極の進化を遂げたF1ゲーム。

ジェンソン・バトン、F1オーストリアGPのタイヤ空気圧を批判

2016年7月1日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、F1オーストリアGPで指定されている“信じられないくらい高い”タイヤ空力圧が難しいレースに繋がることを懸念している。

ジェンソン・バトンは、F1オーストリアGPにおけるフロントタイヤの空気圧が、昨年と比較して4psi上げられたと主張。

ピレリは、大部分のチームは高い空気圧で走っていたので、実際のスタート時点での空気圧は4psiまで上がっていないとしている説明し、今年のクルマは1周あたり2秒速くなっているので、いかなる上昇も相殺されると付け加えている。

フォーミュラE 2015/2016 第9戦・最終戦 テレビ放送スケジュール

2016年7月1日
フォーミュラE テレビ放送
フォーミュラE 2015/2016シーズン 第9戦・最終戦 イギリス・ロンドン大会が7月2日(土)・3日の2日間にわたって開催される。

ロンドン中心に近い既存のバタシーパークの公園外周道路を利用したコースは、高速ストレート、高速カーブ、難しいシケーン、ブレーキングゾーンが織り混ざっている。

F1:新型ハロー、ドライバー救出のための静的テストはクリア

2016年7月1日
F1 ハロー
フェラーリの改良版のハローが木曜日の午後にオーストリアでテストされ、来週のシルバーストンでさらなる評価を受けることになった。

フェラーリは、目標日の午後にレッドブル・リンクで“ハロー2”と呼ばれるシステムで、主にドライバー救出に焦点を置いた静的テストを実施した。

時間的にドライバーは問題なくコックピットから抜け出すことができたと Autosport は報じている。

キミ・ライコネン:2016 F1オーストリアGP プレビュー

2016年7月1日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンが、F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

キミ・ライコネン (フェラーリ)
「いつもこのトラックは気に入っているし、過去に何度もここに来て、とても楽しんでいる。いつも良いレースをもたらす。コーナーはそれほど多くないけど、たくさんのオーバーテイクができる。去年は僕にとって短いレースだった。1周目にレースをリタイアするのは楽しくないけど、今年はもっとうまくやれると確信している」

松下信治、1ラウンド出場停止処分について語る

2016年7月1日
松下信治
松下信治が、GP2での1ラウンド出場停止処分について語った。

松下信治は、GP2アゼルバイジャンのスプリントレースで、リスタート時に複数回の混乱を招いたとして1ラウンドの出場停止処分を科せられた。

「なにか得られるものがあると思い、そして迷惑をかけたドライバーに謝るためにオーストリアに来ました」と松下信治はコメント。

セバスチャン・ベッテル:2016 F1オーストリアGP プレビュー

2016年7月1日
セバスチャン・ベッテル 2016 F1 オーストリアグランプリ
セバスチャン・ベッテルが、F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

セバスチャン・ベッテル (フェラーリ)
「僕たちはとても懸命にプッシュしているし、正直、何も変わっていない。僕たちは他がやっていることにはそれほど目を向けていないし、自分たち自身に目を向けている。改善する必要のある部分を改善し、弱点に目を向けて、強さに集中して、それが僕たちをどこに導くかを見ている。ここは競争的になれると思うし、どれくらい競争的かは毎週目にしている」
«Prev || ... 6375 · 6376 · 6377 · 6378 · 6379 · 6380 · 6381 · 6382 · 6383 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム