ピレリ、2015年の開幕4戦のF1タイヤコンパウンドを発表

2015年3月5日
ピレリ
ピレリ、2015年F1シーズンの開幕戦から第4戦までのタイヤコンパウンドを発表した。

今年もピレリは各グランプリにスーパーソフト、ソフト、ミディアム、ハードの4種類のドライタイヤとインターミディエイトとウェットの雨天用タイヤを用意。

2015年の開幕4戦に配分されるタイヤコンパウンドは、昨年の各レースで使用されたものと同一のものとなった。

フェルナンド・アロンソ、代役のケビン・マグヌッセンにエール

2015年3月4日
フェルナンド・アロンソ
開幕戦F1オーストラリアGPを欠場することになったフェルナンド・アロンソは、代役としてレースに出場するケビン・マグヌッセンにエールを送った。

マクラーレンは、2度目の脳震盪による「セカンド・インパクト症候群」に陥るリスクを避けるという医師のアドバイスに基づいて、フェルナンド・アロンソが開幕戦に出走しないことを発表した。

レッドブル、開幕戦にむけてウィリアムズ型のショートノーズを準備?

2015年3月4日
レッドブル
レッドブルは、開幕戦F1オーストラリアGPまでにRB11に新ノーズを投入するために死にもの狂いで働いている。

大部分のメジャーチームとは異なり、レッドブルは、先週の最終プレシーズンテストではマイナーなアップグレードしか導入しなかった。

Auto Motor und Sport は「予定していたアップグレードは、チーム内部のクラッシュテストに合格せず、ピット内に留まっていた」と伝えた。

ホンダ:F1展を池袋、渋谷、横浜で開催

2015年3月4日
ホンダ F1展
F1の魅力に触れる特別展「The F1展〜華麗なるフォーミュラ・ワンの世界〜」が、西武池袋本店、西武渋谷店、そごう横浜店で開催され、ホンダはマシン展示の協力をする。

このイベントは、会場ごとに異なるテーマで開催され、マクラーレン・ホンダの最新マシン※1やF1アートの展示、体験コーナーなど、さまざまな角度からF1の魅力に触れることができる。

カルロス・スリム、ACミランの買収に動く?

2015年3月4日
カルロス・スリム
メキシコの大富豪カルロス・スリムが、イタリア・セリエAの名門ACミランの買収に乗り出していると calciomercato が報じている。

カルロス・スリムは、中南米最大の携帯電話キャリアであるアメリカ・モビルの会長兼CEOを務めており、純資産は749億ドル(およそ9兆円)であると言われている。この資産額はマイクロソフトのビル・ゲイツに次いで世界第2位となる。

レクサス、ウルトラコンパクトクラス「LF-SA」を世界初公開

2015年3月4日
レクサス LF-SA
レクサスは、ウルトラコンパクトクラスのコンセプトカー「LEXUS LF-SA」をスイス・ジュネーブで開催される2015年ジュネーブモーターショーに出展する。

LF-SAは、日常生活で最新技術による自動化が進む中でも、ドライバー自らが運転する歓びを表現したデザインスタディモデルである。フランス・ニースに拠点を置くED2(EDスクエア)が企画からモデル製作まで一貫して担当。大胆かつエモーショナルに、LEXUSが今まで踏み込まなかった領域となる、2+2シーターのウルトラコンパクトクラスで究極のラグジュアリーを具現化した。

F1:テストでもオンボードカメラの使用を義務化?

2015年3月4日
F1 フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソの事故を受け、FIAはF1の現行レギュレーションの問題の対処へ動くようだ。

スポーティングレギュレーションの27.2条では“アクシデントやインシデントに関連する”データを集めるための“ブラックボックス”が常に取り付けられなければならないと定められている。

「アクシデントやインシデント後はいかなる時も、コンペティターはデータレコーダーをFIAが利用できるように準備しておかなければならない」

ホンダ、欧州向け新型「シビック TYPE R」を発表

2015年3月4日
ホンダ シビック TYPE R
ホンダは、欧州向け新型「シビック TYPE R」をジュネーブモーターショーにて発表した。

欧州向け新型シビック TYPE Rは、「歴代最高のシビック TYPE R」を目指し、レーシングカーのような高い走行性能を発揮するモデルとして開発された。

エクステリアデザインは、ダウンフォースを高めながらドラッグ(空気抵抗)を減らすエアロダイナミクス性能を徹底して追求し、スポーツモデルらしい魅力と、性能を兼ね備えたデザインとしている。

ポルシェ、新型「911 GT3 RS」の予約受注を開始

2015年3月4日
ポルシェ 911 GT3 RS
ポルシェは、現在考えうる最高のモータースポーツテクノロジーを導入し、911 GT3を上回る性能を備えた高性能スポーツカー、新型「911 GT3 RS」の予約受注を2015年3月23日(月)より全国のポルシェ正規販売店にて開始する。価格は25,300,000円(税込)。

ポルシェは、ジュネーブモーターショー2015プレスデイ初日のプレスカンファレンスにてワールドプレミアを果たしたニュー911 GT3 RSで、再びロードゴーイングスポーツカーとレーシングカーとの間の壁を打ち破る。
«Prev || ... 6010 · 6011 · 6012 · 6013 · 6014 · 6015 · 6016 · 6017 · 6018 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム