パスカル・ウェーレイン 「ザウバーの一員になることができて嬉しい」
2017年1月16日

パスカル・ウェーレインは、引退したニコ・ロズベルグの後任としてメルセデスの候補に挙げられていた。
だが、最近の報道では、メルセデスとザウバーとの間でパスカル・ウェーレインの加入について合意がなされたと報じられていた。
ウィリアムズ、今週中にもバルテリ・ボッタスについて発表へ
2017年1月16日

バルテル・ボッタスは、引退を発表したニコ・ロズベルグの後任としてウィリアムズからメルセデスに移籍すると考えられている。
ウィリアムズは、バルテリ・ボッタスの契約を解消するために見返りを求めていたとされるが、どうやら今週中にも契約がまとまるようだ。
トヨタ車体、ダカールラリー2017で市販車部門4連覇を達成!
2017年1月16日

ルノー、2017年シーズンにむけて新型ERSを導入
2017年1月15日

2014年にF1に導入された1.6リッター V6ターボ“パワーユニット”で躓いたルノーは、過去3年間で使用したエンジンが開発ポテンシャルの終わりに達したと考えており、2017年にむけてエンジンを完全に再設計した。
トヨタ 豊田章男社長、ダカールラリー2017でのトヨタ勢を称える
2017年1月15日

豊田章男(トヨタ自動車 代表取締役社長)
年初にスタートした2017年のダカールラリーがゴールを迎えました。トヨタ ランドクルーザーで参戦した「トヨタ車体 チームランドクルーザー」が、市販車部門で4年連続の優勝を果たし、日野自動車のレンジャーで参戦した「日野 チームスガワラ」がトラック部門で8連覇を成し遂げました。
ダカールラリー2017 結果:ステファン・ペテランセルが13度目の総合優勝
2017年1月15日

1991年から四輪で6回、二輪で6回の優勝を果たしているペテランセルは、WRCで9連覇を果たしたセバスチャン・ローブ(プジョー)との激闘を制して、2017年のダカールラリーを制した。
ハース VF-17がクラッシュテストに合格
2017年1月15日

昨年、F1に新規参入を果たしたハースは、大幅にレギュレーションが変更になる今シーズンに備えて、シーズン開幕前から2017年F1マシンの開発を進めてきた。
ハースのチームプリンシパルを務めるギュンター・シュタイナーは、バルセロナテストにむけての準備は順調だと述べた。
マクラーレン・ホンダ、2017年の目標はコンストラクターズ選手権3位以上
2017年1月14日

「高い目標を設定しなければならない。だが、今、我々が4位だったら失望するだろう」とマクラーレンのCOOを務めるジョナサン・ニールは Autosport にコメント。
トロ・ロッソ STR12がクラッシュテストに合格
2017年1月14日

トロ・ロッソは、チームの公式Twitterにダニール・クビアトとカルロス・サインツがハイタッチしている画像を投稿。「みんなに良いニュースがある...マシンが全てのクラッシュテストに合格した! チームは良い仕事をした」とコメントした。