【MotoGP】 ホンダ:第6戦 イタリアGP プレビュー

2017年6月2日
MotoGP イタリアGP ホンダ
MotoGP 第6戦イタリアGPが、6月2日(金)~4日(日)までの3日間、フィレンツェ近郊のムジェロ・サーキットで開催される。イタリアGPは、5月もしくは6月の大会として定着しており、今年は6月上旬での開催となる。

ムジェロで初めてグランプリが開催されたのは1976年。以降、イモラ、モンツァなど、複数のサーキットでイタリアGPが開催されてきたが、1991年にサーキットの全面改修を受けてからは、ムジェロがイタリアGPの舞台として定着した。

【MotoGP】 ヤマハ:第6戦 イタリアGP プレビュー

2017年6月2日
MotoGP イタリアGP ヤマハ
2週間前のル・マンでヤマハのGP500勝目を達成したMovistar Yamaha MotoGP。今週末は、イタリアはムジェロ・サーキットで第6戦に臨む。

イタリアのジェルノ・ディ・レズモに本拠地を置くMovistar Yamaha MotoGPは今週末、ムジェロ・サーキットで今季初めてのホーム・グランプリを迎える。前回のフランスGPでは速さをアピールして優勝を果たしたマーベリック・ビニャーレスは、このあと2週連続で行われる第6戦ムジェロと第7戦カタルニアでもランキング・トップをキープする意気込み。

角田裕毅 ザク・ブラウンの「レッドブルF1はレーシングブルズ以下」に同意

2025年7月18日
角田裕毅 ザク・ブラウンの「レッドブルF1はレーシングブルズ以下」発言に同意
角田裕毅は、レッドブルがマックス・フェルスタッペンを失えばチームランキングでレーシングブルズの後塵を拝することになるというザク・ブラウンの見解に同意した。

その可能性は、現在チームが直面している現実でもある。というのも、4度のワールドチャンピオンであるフェルスタッペンがメルセデス移籍と強く結びつけられているからだ。

日産、フォーミュラEに参戦との報道

2017年6月2日
日産 フォーミュラE
日産が、ルノーに代わってフォーミュラEに参戦すると報じられている。

世界最大規模の自動車連合であるルノー・日産アライアンスを形成する日産とルノーは、両者にとって最良なモータースポーツプログラムの運営について議論していると Autosport が報道。

ルノーは、2015/16シーズンにフォーミュラEに参戦することに加え、2016年にロータスのエントリーを買い直してF1にワークス参戦している。

佐藤琢磨、インディ500優勝で超多忙 「人生が一転した」

2017年6月2日
佐藤琢磨 インディ500
インディ500で日本人初優勝という偉業を成し遂げた佐藤琢磨は、レース終了後から多忙な日々を過ごしている。

レースの地上波放送がない日本では、テレビでのニュースは多くはなかったが、現地アメリカでは連日にわたって佐藤琢磨の名前が踊っている。

決勝を終えた佐藤琢磨は、サーキットで夜遅くまで取材と写真撮影。

エステバン・グティエレス、デイル・コインからインディカーに参戦

2017年6月1日
エステバン・グティエレス インディカー
デイル・コイル・レーシングは、インディ500の予選で負傷したセバスチャン・ブルデーの代役として今週末のデトロイトで元F1ドライバーのエステバン・グティエレスが18号車に乗ることを発表した。

セバスチャン・ブルデーは、インディ500予選1日目の3周目にターン2でコントロールを乱してバリアに高速でクラッシュ。骨盤や腰の右側など複数箇所を骨折。現在、復帰を目指して回復に専念している。

マクラーレン 「問題はホンダのF1エンジン。全てのオプションを評価」

2017年6月1日
マクラーレン ホンダ F1
マクラーレンは、2018年に再び競争力を取り戻すために全てのオプションをテーブルに並べているとエグゼクティブディレクターを務めるザク・ブラウンは語る。

マクラーレン・ホンダは、開幕から6戦連続でノーポイント。マクラーレンにとってチーム史上最悪のシーズンスタートとなっている。

佐藤琢磨、インディ500 優勝スピーチ 「叫び声がテレビで流れるとは...」

2017年6月1日
佐藤琢磨 インディ500
佐藤琢磨が、インディ500の表彰式に出席。ウィナーとしてスピーチを行った。

インディ500の決勝の翌日は、伝統に則ってウイナーの撮影会が行た。インディアナポリスの上空は快晴。清々しく、心地よい天候の下での撮影会となった。インディアナポリス・モーター・スピードウェイのメインストレート上、レンガが3列並べられたスタートフィニッシュラインに沿って、優勝マシンが並べられ、その横には全高150cmほどもあるボルグワーナートロフィーが置かれた。

フェルナンド・アロンソのルーキー・オブ・ザ・イヤー受賞に不満の声

2017年6月1日
フェルナンド・アロンソ インディ500
フェルナンド・アロンソのインディ500の“ルーキー・オブ・ザ・イヤー”選出にデイル・コイン・レーシングのチーム代表が不満の声を挙げている。

フェルナンド・アロンソは、179周目にエンジン故障でレースを終えたが、2017年のインディ500のルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得した。

5月までオーバルで走ったことがなかったフェルナンド・アロンソだが、素早い適応を見せた。

【GAORA】 佐藤琢磨 インディ500初優勝記念特番を緊急生放送

2017年6月1日
佐藤琢磨 インディ500
世界3大レースのひとつ「インディ500」を日本人として初優勝という歴史的偉業を成し遂げた佐藤琢磨。GAORA SPORTSではこの初優勝を記念した緊急特番を6月3日(土)深夜3:30から生放送する。

インディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催される「インディ500」はF1モナコGP、ル・マン24時間レースと並び「世界3大レース」と呼ばれるビッグイベント。
«Prev || ... 5627 · 5628 · 5629 · 5630 · 5631 · 5632 · 5633 · 5634 · 5635 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム