ストフェル・バンドーン、BELL製の2017年版ヘルメットを公開
2017年2月21日

今年、マクラーレン・ホンダでF1フル参戦を果たすストフェル・バンドーン。カーナンバーは2となる。
「今シーズン、僕のベルギーの友人BELL Racing Europeに加われて嬉しいよ! スタートするのが待ち切れない!」とストフェル・バンドーンは語った。
ザウバー C36:ダウンフォースよりも空力的な安定性を追求
2017年2月21日

ザウバーは20日(月)、2017年F1マシン『C36』を発表。新しいレギュレーションに合わせたデザイン、そして、25周年を記念したゴールドのカラーリングが目を引く。
ヨルグ・ザンダーは、2017年1月にザウバーに加入。だが、2006年から2007年までBMWザウバーのチーフデザイナーを務めており、チームにとっては馴染の顔だ。
【動画】 トヨタ:WRC ラリー・スウェーデン ハイライト
2017年2月21日

ラリー・スウェーデンでは、トヨタのヤリ-マティ・ラトバラが優勝。18年ぶりにWRCに復帰したトヨタに2戦目で初優勝をもたらすと共に、ドライバーズ選手権ランキングでトップに立った。 首位で最終日を迎えたヤリ-マティ・ラトバラは、3本のSSすべてでベストタイムを記録。優勝のかかった最終SS18での、守りではなく攻めの走りは圧巻だった。
【MotoGP】 ホンダ:2017 フィリップアイランド公式テスト レポート
2017年2月21日

フィリップアイランドでの公式テストは、昨年、2008年以来となる8年ぶりに復活した。今年は2年連続の開催となる。昨年は天候に恵まれなかったが、今年は3日間を通じ、ドライコンディションでテストを行えた。
足立さやか、フィンランドラリー選手権第2戦で4位完走
2017年2月21日

SM Vaakuna–RalliはMikkeliで開催されるようになって15年目となり、同選手権第1戦目のArctic Lapland Rallyと同じくスノーラリーである。
【インディカー】 ホンダ:2017 合同テスト レポート
2017年2月21日

2月でも気候が温暖で、日中は半袖でも過ごすことができるフェニックスにおいて、午後1時から4時と午後6時から9時、3時間ずつのプラクティスセッションが1日につき2回ずつあり、今シーズン出場予定の21台が精力的に走り込んだ。
ザウバー C36:ゴールドカラーで25周年を祝うもスポンサーは微少
2017年2月21日

財政難に陥ったザウバーは、昨年、スイスの投資企業ロングボウ・ファウナンスに買収された。ブラジル銀行がスポンサーから撤退したことで、昨年のブルーとイエローのカラーリングは変更された。
エンツォ・フィッティパルディ、プレマからイタリアF4に参戦
2017年2月21日

フェラーリ・ドライバー・アカデミーのメンバーであるエンツォ・フィッティパルディ(15歳)は、アメリカのカートで活躍し、メキシコF4に参戦。また2016年にはジネッタ・ジュニア・チャンピオンシップにもスポット参戦している。
ザウバー、C36を発表 / 2017年F1マシン
2017年2月20日

昨年、ロングボウ・ファイナンスの買収によって財政難から脱したザウバー。開発の遅れを取り戻すべく、ザウバー C36には1年落ちのフェラーリ製パワーユニットが搭載される。
ドライバーはマーカス・エリクソンが続投。チームメイトはメルセデスの育成ドライバーであるパスカル・ウェーレインが務める。