ジル・ヴィルヌーヴ・サーキット、2019年のF1カナダGPにむけて大改修
2017年12月16日

モントリオールのSociété du parc Jean Drapeau(SPJD)社は14日(木)に記者会見を開き、サーキット改修プロジェクトのレンダリング画像を公開した。
ブレンドン・ハートレー 「トロロッソ・ホンダで自分の価値を証明したい」
2017年12月15日

ブレンドン・ハートレー(28歳)は、2017年の第17戦F1アメリカGPでトロ・ロッソから念願のF1デビューを果たしたが、出場した全4戦でパワーユニット交換によるグリッド降格ペナルティを科せられ、ベストリザルトは13位と厳しいデビューイヤーを過ごした。
フェリペ・マッサ 「ウィリアムズのシートは金で決まる」
2017年12月15日

ウィリアムズでF1を戦ったフェリペ・マッサは、今シーズン限りでF1から引退。2018年のランス・ストロールのチームメイトの座は空席となっている。
当初はロバート・クビサが候補とされていたが、アブダビテスト後の評価により、セルゲイ・シロトキンが最有力候補に浮上している。
【F1】 グリッドガールの見直しを検討
2017年12月15日

F1のマネージングディレクターを務めるロス・ブラウンは、女性のグリッドガールを起用することは“デリケートな話題”であり、“要検討”事項であると BBC Radio 5 に語った。
ダニエル・リカルド、2度目の機会を掴んだハートレーの粘り強さに感銘
2017年12月15日

28歳でトロ・ロッソから念願のF1デビューを果たしたブレンドン・ハートレーだが、18歳のときに一度レッドブルのプログラムから外されている。
だが、その後ブレンドン・ハートレーは、スポーツカーを含めた他のシリーズで腕を磨き、ポルシェでル・マン24時間レースを制して、2度のWECチャンピオンを獲得した。
伊勢丹 新宿店、「SUPER GT展 ~1/1000秒の世界への熱狂~」を開催
2017年12月15日

観客動員数40万人を誇る、国内最高峰の自動車レース「SUPER GT」の世界を体験できる特別な空間が登場。レースの臨場感を味わえる特別展示や、ドライバー・監督の来店イベントも開催される。
トヨタ、「GRスーパースポーツコンセプト」を東京オートサロンに出展
2017年12月15日

TOYOTA GAZOO Racingは、モータースポーツ活動を通じてクルマを鍛え、人を鍛える「もっといいクルマづくり」に取り組んでおり、世界ラリー選手権(WRC)や世界耐久選手権(WEC)などのトップカテゴリーをはじめ、国内ラリーやレースにも参戦している。
ロバート・クビサの父 「まだウィリアムズのシート獲得を諦めていない」
2017年12月15日

当初、ロバート・クビサは2018年のウィリアムズのシート獲得にむけた最有力候補だと見られていたが、ここに来て、複数の情報筋は、アブダビテストでクビサよりも優れたパフォーマンスを発揮し、巨額のスポンサーマネーを持ち込むセルゲイ・シートが最終的にシートを勝ち取ることになるだろうと報じている。
【WEC】 トヨタ、来季も同じドライバーラインナップで参戦へ
2017年12月15日

トヨタは、先月のバーレーンでのシーズン終了時に来季もWECに残ることを確認してはいるものの、まだ正式発表はなされておらず、来週にも公式声明が出されると予想されている。