トヨタ、「GRスーパースポーツコンセプト」を東京オートサロンに出展

TOYOTA GAZOO Racingは、モータースポーツ活動を通じてクルマを鍛え、人を鍛える「もっといいクルマづくり」に取り組んでおり、世界ラリー選手権(WRC)や世界耐久選手権(WEC)などのトップカテゴリーをはじめ、国内ラリーやレースにも参戦している。
そして、それらの活動で得た技術や知見を生かし、新たな市販車に繋げている。
9月にはスポーツカー「GRシリーズ」を発売し、モータースポーツ活動から商品づくりまで、一貫して取り組んでいる。
今回の出展テーマは「Meister's Workshop(マイスターズワークショップ)」とし、様々なモータースポーツへの挑戦と、その挑戦から生み出された数々のクルマを紹介。そして、カスタマイズする楽しさも訴求し、クルマがこれからももっとワクワクする存在であり続けることを伝えていく。
出展車両は、ヤリスWRC、TS050 HYBRIDなどのモータースポーツ参戦車両に加えて、モータースポーツ活動で培われた技術のフィードバックの一つの形として「WECへの参戦活動が生かされたコンセプトカー(GRスーパースポーツコンセプト)」を展示する。また、市販車として86GRや国内150台限定販売のヴィッツGRMNも展示する。
また、5月に開催されるニュルブルクリンク24時間耐久レースへの参戦車両を披露し、12日には参戦ドライバーも発表する。
カスタマイズカーイベント“TOKYO AUTO SALON 2018”は、2018年1月12日から14日の3日間(12日は業界・報道関係者招待日)、幕張メッセで開催される。

カテゴリー: F1 / 自動車ニュース