ルノーF1 「リカルドはミッドフィールドの戦いに適応する必要がある」
2019年3月19日

ダニエル・リカルドは、ルノーで壊滅的なスタートを切った。スタート直後にフロントウイングを失ったことで事実上レースがほぼ終わってしまったリカルドは、そのインシデントが原因でリタイアを喫した。
ホンダF1 「まだトップチームとは“明確”なギャップがある」
2019年3月19日

2015年にマクラーレンのパートナーとしてF1復帰を果たしたホンダだが、その後の3シーズンで表彰台を獲得できずにパートナーシップは崩壊。だが、昨年はレッドブルのジュニアチームであるトロロッソと組み、ミッドフィールドでじっくりとパフォーマンス改善させた。
ピエール・ガスリーのレッドブル・レーシング昇格に早くも疑問の声
2019年3月19日

ダニエル・リカルドの後任としてトロロッソからレッドブル・レーシングに昇格したピエール・ガスリーだが、F1プレシーズンテストで2度のクラッシュを喫してテストを犠牲にするなど、その資質が問われていた。
レッドブル、ホンダのF1エンジンを称賛「あとは我々のシャシー開発次第」
2019年3月19日

新生レッドブル・ホンダとして挑んだ開幕戦オーストラリアGPでは、マックス・フェルスタッペンがコース上でフェラーリのセバスチャン・ベッテルを抜き去って、3位表彰台を獲得。ホンダに11年ぶりの表彰台をもたらした。
カイル・ブッシュ、NASCAR通算200勝達成!
2019年3月19日

トヨタ、eモータースポーツへ本格参入。グランツーリスモと提携
2019年3月19日

さらに、トヨタはグランツーリスモシリーズのFIA(国際自動車連盟)公認のオンライン選手権「FIA GT チャンピオンシップ」でのオフィシャルパートナーとなり、eモータースポーツに本格参入する。
ロバート・クビサ 「F1に復帰したことを後悔していない」
2019年3月19日

2011年のプレシーズン中のラリー事故で右腕に重傷を負ったロバート・クビサは、今年ウィリアムズで8年ぶりにF1復帰を果たしたが、メルボルンでの復帰戦は散々なものとなった。
ダニール・クビアト 「ポイント獲得のために動物のようにプッシュした」
2019年3月19日

2017年のF1アメリカGP以来となるF1レースで、ダニール・クビアトは15番グリッドから中団の接戦を制して10位でフィニッシュ。トロロッソ・ホンダに1ポイントをもたらした。
アシックス、ホンダF1とのパートナー契約を発表
2019年3月18日

F1というシビアな舞台で戦うホンダF1のスタッフ、エンジニアが行う作業には、確実で無駄のない動きが求められる。