2023年 F1メキシコGP 予選:Facts and Stats

エルマノス・ロドリゲス・サーキットからのFacets and Statsは次のとおり。
■フェラーリが最後にフロントローをロックアウトしたのは2022年のモナコで、シャルル・ルクレールにペナルティが課される前は昨年のオースティンでも最初にロックアウトを行っていた。
■ルクレールにとって、スプリント週末以外でのフロントロースタートは今年初めてで、フェルナンド・アロンソのキャリア通算ポール獲得数を22に記録した。また、今年初めて連続ポールを獲得した。
■これは過去8回のメキシコシティGPで6回目のフロントローロックアウトであり、メルセデスは2015年、2016年、2021年にこの偉業を達成し、レッドブルは2018年にも同様の記録を達成している。フェラーリは2019年のフロントローロックアウトに2023年を加えた。
■ルクレールのレース勝利はすべてフロントロウスタートによるもので、今シーズンの予選でカルロス・サインツとの直接対決を制したのは12回目。
■サインツはシンガポールでフロントローから優勝したが、その日はポールポジションを獲得していた。
■マックス・フェルスタッペンは3番手。2021年のこのレースでは3番グリッドから優勝した。
■ダニエル・リカルドが4番手に入った。アルファタウリが最後にトップ4でスタートしたのは2021年のカタールでのピエール・ガスリーだった。今年のチームのこれまでのベストスタートはバクーでの角田裕毅の8番手だった。
■これはリカルドにとっては2021年のスパ以来最高のQ3パフォーマンスとなる。

■セルジオ・ペレスは予選5番手となり、チームメイトより0.160秒遅かった。メキシコでは2019年以来最低のスタートとなった。
■ルイス・ハミルトンは6番手で、メキシコ大会で初めて予選2位以下となった。今シーズンの予選ではジョージ・ラッセルを10勝9敗でリードしている。
■オスカー・ピアストリは予選7番手で、過去11戦でマクラーレンがトップ6に入らなかったのはモンツァに次いで2度目となった。
■昨シーズンここでフロノトローからスタートしたラッセルは8番手。
■バルテリ・ボッタスは9番手で、このコースに来るたびにQ3に進出するという記録を維持した。チームメイトとの直接対決でも12勝7敗とリードを広げている。
■周冠宇は今季2度目のQ3進出で10番手となった。ハンガリーではキャリアベストの5番手を獲得している。
■ガスリーは11番手で、カタールとオースティンで2台がトップ10に入った後、アルピーヌのQ3進出はなかった。ガスリーはチームメイトとの直接対決を制した。

■ニコ・ヒュルケンベルグは12番手で、メキシコを6回訪れているが、過去最低タイのスタートとなった。
■フェルナンド・アロンソは13番手。今季開幕から17戦連続でトップ10入りしていたものの、オースティンではQ3進出を逃した。
■アレックス・アルボンは14番手にとどまった。当初はQ3進出を果たしていたが、コースリミットの違反によりラップタイムが抹消された。
■エステバン・オコンはザントフォールト、モンツァに続き、ここ7戦で3回目のQ1敗退となった。
■ケビン・マグヌッセンは今季11度目のQ1敗退となった。
■ランス・ストロールはこのコースで5回連続のQ1敗退となった。
■ローガン・サージェントは今年14回目のQ1敗退を喫した。
■ランド・ノリスはジェッダ、マイアミに次いで2023年3度目のQ1敗退となった。
カテゴリー: F1 / F1メキシコGP