メルセデスF1代表 「最高速度不足はドラッグの“パラシュート”の結果」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、バクーでの最高速度の欠如は、バウンシングと問題の再発と相まって、ドラッギーな車による「パラシュート」の結果であると語る。

モナコグランプリの同様に、メルセデスF1のドライバーであるルイス・ハミルトンとジョージ・ラッセルは、アゼルバイジャングランプリのフリープラクティスで激しいバウンシングに見舞われた。

ジョージ・ラッセルは、ペースセッターのシャルル・ルクレールから1.3秒差の7番手、、ルイス・ハミルトンは1.6秒差の12番手にFP2セッションを終えた。

メルセデスF1は、主にトップスピードで遅れをとっており、バクーの2.2kmストレートでライバルに11~20km/hの遅れをとっている。トト・ヴォルフによれば、ラップあたり最大1秒が犠牲になっているという。。

トト・ヴォルフは、メルセデスF1のドライバーは、W13の後ろにパラシュートが開いているように感じたと語った。これは、バウンシングの問題と関連して、車の最高速度を制限していた。

「ドラッグが多すぎる車なので、ドライバーは車の後ろにパラシュートがあるようだとコメントしている。ドラッグカーとボトミングの間で、これがストレートで見られる主な欠点だ」とトト・ヴォルフは説明した。

「フェラーリのような他の人もボトミングしている。少し悪いが、トラックのさまざまな部分で我々はひどくボトミングしていおり、それは我々の空気力学に影響を与え、直線速度に大きく影響している。その結果、乗り心地はあまり良くない」

「これにはコンマ数秒が犠牲になっている可能性がある。昨日はフェラーリとレッドブルに対してストレートで1秒を失っていた」

フェラーリとレッドブルは昨年よりも強力なエンジンの恩恵を受けているが、トト・ヴォルフは、伝統的なメルセデスF1の強みであるパワーユニットが突然弱点になり、最高速度の不足の要因になっているとは考えていない。

実際、先月のスペインGPで車がポーパシング問題に直面していなかった際には、ルイス・ハミルトンとジョージ・ラッセルは突然最高速度チャートではるかに上位にした。

「我々のエンジン担当者は、今年の初めからソフトウェアとパワーユニットのデプロイメントを最適化する方法を理解するのに素晴らしい仕事をしたと思うし、ここでの問題はエンジンではない」とトト・ヴォルフは述べた。

「バルセロナではリアウィングが大きく、ストレートでのクルマはかなり安定していて最速だった。だが、1つのことではないし、エンジンは私が指摘したいエリアではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / メルセデスF1 / F1アゼルバイジャンGP