メルセデスF1の2011年12月のF1情報を一覧表示します。
メルセデス・ベンツ、F1用V6エンジンのサウンドに自信
2011年12月30日

ノーサンプトンシアでF1エンジンを設計・製造するメルセデス・ベンツは、最初の1.6L V6ターボエンジンを始動させる準備ができているとみられている。
2006年にF1がV10エンジンから現在のV8エンジンに変更になった際にサウンドが変化したことから、2014年にV6ターボエンジンになったときには、マシンのサウンドがおとなしくなるとの懸念の声が挙がっている。
ハイメ・アルグエルスアリ、メルセデスAMGのリザーブドライバーに?
2011年12月23日

同紙によると、ハイメ・アルグエルスアリは、いくつかチームから接触があり、近いうちに来年に関するニュースがあるだろうと述べていると伝えている。
メルセデスAMGは、ハイメ・アルグエルスアリを2012年のリザーブドライバー候補と考えており、初期段階の交渉が行われていると同紙は報道。
ニコ・ロズベルグ、未勝利のF1キャリアを心配せず
2011年12月7日

2011年、ニコ・ロズベルグは昨年よりも50ポイント以上少ない成績で終えたが、2012年からメルセデスAMGを名乗ることになったチームと新たに複数年契約を結んだ。
メルセデスAMG 「新車テストの後ろ倒しは問題ではない」
2011年12月7日

2012年のF1は、3月18日にオーストラリアで開幕。そのため、メルセデスAMGがトラック上でコードネーム「F1 W03」と呼ばれる2012年マシンをテストできる日は8日間しかない。
メルセデスAMG、2012年F1マシンのトラックデビューは2月21日
2011年12月6日

メルセデス・ベンツは、2012年からハイパフォーマンス・ブランドであるAMGの名を冠した「メルセデス AMG ペトロナス F1チーム(MERCEDES AMG PETRONAS FORMULA ONE TEAM)」としてF1に参戦することを発表。
ミカ・ハッキネン、メルセデス・ベンツのDTMテストに参加
2011年12月6日

1998年と1999年のF1ワールドチャンピオンであるミカ・ハッキネン(43)は、2007年のDTMシーズンをもって引退していたが、先月インターコンチネンタル・ルマンカップ(ILMC)の最終戦珠海でメルセデス SLS GT3でレース復帰していた。
メルセデス、2012年から「メルセデスAMGペトロナスF1チーム」に変更
2011年12月5日

メルセデス・ベンツのハイパフォーマンス・ブランドであるAMGは、40年以上にわたり同社のパフォーマンス、スポーティさ、刺激的なドライビング、モータースポーツでの成功を収めてきた。
ジェンソン・バトン、2012年のメルセデスGPを警戒
2011年12月5日

2010年にメルセデス・ベンツがチームを買収してメルセデスGPとなる直前、ジェンソン・バトンはその前身チームであるブラウンGPでワールドチャンピオンを獲得した。
ロス・ブラウンが引き続きチーム代表を務めるメルセデスGPは、2012年にミハエル・シューマッハとニコ・ロズベルグのラインナップで3年目を迎えようとしている。
«Prev || 1 || Next»