ストフェル・バンドーン 「バトンの新契約はプレッシャーには感じない」
2016年9月23日

マクラーレンは、2017年にジェンソン・バトンに代えてストフェル・バンドーンとサインした。
だが、ジェンソン・バトンも新たな契約を結んでチームに残留。マクラーレンによると必要に応じて走る準備は整っているという。
マクラーレン、アップルとの交渉を否定
2016年9月22日

Financial Times は、アップルが“戦略的な投資”もしくは“完全な買収”についてマクラーレン・テクノロジー・グループと交渉を始めたと報道。
マクラーレン・テクノロジー・グループは、F1チーム、市販車事業を展開するマクラーレン・オートモーティブ、エレクトロニック専門のマクラーレン・アプライド・テクノロジーという3つの会社から成っている。
ホンダ、F1マレーシアGPでアップグレード版パワーユニットを投入
2016年9月22日

ホンダは、F1ベルギーGPで内燃エンジンとターボコンプレッサーに焦点を置いたアップデートに7トークンを費やしており、今シーズンの残りは3トークンとなっている。
アップル、マクラーレン買収の噂
2016年9月22日

報道によると、アップルからマクラーレン・テクノロジー・グループにアプローチがあったという。マクラーレン・テクオロジー・グループには、有名なF1チームやマクラーレン・オートモーティブ、マクラーレン・アプライド・テクノロジーが含まれている。
バトン&バンドーン、10/5に東京でF1日本GP壮行イベントに登場
2016年9月21日

「McLaren-Honda ドライバーアピアランス」は、日本GPにむけた壮行会イベント。10月9日(日)に日本GPを直前に控えたジェンソン・バトンと、2017年からマクラーレン・ホンダのドライバー昇格が決まっているストフェル・バンドーンが登場。トークショーなどを開催する。
フェルナンド・アロンソ 「2017年の目標はタイトル争い」
2016年9月21日

2度のワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、2012年以降レースに優勝していない。さらに昨年はホンダエンジンで悪夢のようなシーズンを過ごした。
「常にハングリーだ」とフェルナンド・アロンソはコメント。
フェルナンド・アロンソ、2017年もF1が変わらなければ「他のことをする」
2016年9月20日

2017年はF1レギュレーションが大幅に変更される、フェルナンド・アロンソは、以前から新レギュレーションが自身の将来を決定する上で重要な役割を占めていると述べており、もしそれが興奮するようなものでなければ、F1を離れると主張している。
マクラーレン・ホンダ:アロンソが7位入賞! / F1シンガポールGP
2016年9月19日

フェルナンド・アロンソ (7位)
「今日は7位が僕たちの達成できる最高順位でした。メルセデス、レッドブル、フェラーリのそれぞれ2台のマシンに続く、残りのチームの中ではベストな結果だ。今週末、僕たちはここで4番目に速いチームというわけではなかったので、今回の結果はいい戦略と好スタートを切ったおかげだ」
ホンダ F1 「トップ3チーム以降のベスト」 / F1シンガポールGP
2016年9月19日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「本日はアロンソ選手がすばらしいスタートでトロ・ロッソ2台の前に出られたこと、レース全体を通して中団をリードする安定した走りができたことが、彼の7番手フィニッシュの結果につながったと思っています」