マクラーレンF1、MCL35のカラーリングは「インパクトの強いものになる」

マクラーレンは今年初めにBATとスポンサー契約を締結。タバコ企業の変革とリスクを低減する製品のポートフォリオをサポートする“A Better Tomorrow”のブランディングを推進した。
BATは、2020年にマクラーレンの“プライマリーパートナー”となり、2020年F1マシン『MCL35』のカラーリングに強い影響を与える可能性がある。
契約更新の声明では“非常に目立つ新しいサイドポッドブランディング、ハロー内部、フロントウィングのブランディングポジション”を含む“大幅なブランディング”が見られるとしていた。
ザク・ブラウンは、MCL35のカラーリングについて「2月にレースカーを発表するまでカーデザインを明らかにすることはないが、かなり特別なものになる」
「BATがレースカーで使用するさまざまなカテゴリーでレースカーでの見た目を気にいると思う。そのデビューを台無しにしたくはない。だが、かなりインパクトの強いものになるし、レーストラックで非常に目立つだろう」
「BATは我々の最大のパートナーだが、我々はずっとパパイヤ(オレンジ)の中核を維持していく。マクラーレンの歴史と我々たちのカラーパレットを祝うようなものだ」
カテゴリー: F1 / マクラーレンF1チーム / F1マシン / F1スポンサー