マクラーレン 「F1はコスト削減の動きを再考する必要がある」

FIAは、資金不足に苦しむ小規模チームを存続させることをプライオリティのひとつに置いている。
だが、マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、支出を含めたあらゆる努力は失敗していると考えており、それらの全てが、資金力のあるチームがメルセデスに近づくことを妨げていると考えている。
「バーニー(エクレストン)を支持している。金銭的な余裕がないのであれば、F1に来てはいけない」とエリック・ブーリエはコメント。
「金銭的に余裕があるなら、チームに彼らが望むことをさせてほしい」
「レギュレーションのフレームワークが必要なことには同意するが、コストダウンを強いることは間違ったやり方だと思う」
「F1に来たければ、金銭的に余裕がなければならないし、メーカーには金銭的な余裕がある。なので、これは金銭的な余裕があるかどうかの問題ではない」
「F1で苦しんでいるのはそのような人たちか? グリッド後方のチームだ。だが、問題はビッグチームに損害を与え、小規模チームの何も救っていないことだ。これは全員にとっての痛みでもある」
エリック・ブーリエは、コストは自由にするべいであり、それが接近した上位争いの助けになると考えている。
「誰かが金で全てのドアを開けたいと望むなら、彼らのやりたいようにさせるべきだ」
「出来る限り長いレギュレーションを作り、安定したままにてほしい。そして、我々全員がそこに向かう」
「そうすれば、2012年や2013年のように競争的なフィールドになるだろう」
カテゴリー: F1 / マクラーレンF1チーム