ランド・ノリス F1カナダGP初日「フェラーリは間違いなくリードしている」
ランド・ノリスは、2024年F1カナダGP初日のフリー走行で、数時間の間にタイムシートの上位から最下位まで順位が急落するなど、答えよりも疑問を抱える一日となった。

ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで行われたウェット/ドライのFP1セッションでは、フェラーリのカルロス・サインツとシャルル・ルクレールのペアを抑えてトップタイムを記録したノーリスだったが、ドライ/ウェットコンディションで行われたFP2では、ドライバーたちが異なるプログラムを実行する中、20番手と最下位に沈んだ。

2回目のセッションの後、今週末に向けて十分なデータを収集できたと思うかと尋ねられたノリスは、「決して十分ではない」と語った。

「でも、多くのことを学んだ。正直ドライコンディションでは十分な学習ができなかった」

「ドライコンディションでは、おそらく僕たちは誰よりも周回数が少なかったと思う。ベストな結果とは言えないけど、ウェットコンディションでは十分な周回を重ねることができたので、まずまずの位置にいる。

「現時点では、僕たちは少しペースが遅れているように思う。フェラーリは間違いなく少しリードしている」

「今の僕たちの位置はわからない。コンディションは刻々と変化している。トラックコンディションが最高のときに最初のラップを走るか、それともトラックコンディションが最高のときに最後のラップを走るかによって、すべてが変わってしまう。でも、僕にはまったくわからない」

ランド・ノリス F1 カナダGP

マクラーレンのガレージの反対側では、オスカー・ピアストリがチームメイトの言葉に同調。この日の2回のフリープラクティスでそれぞれ6番手と16番手となった。

「十分という言葉が適切かどうかはわからないが、いくつか学ぶことはあったと思う。ただ、判断が難しい…」とピアストリはコメント。

「トラックは舗装し直されたので、それがどんな感じなのか確認できて良かった。まだいくつかの場所でかなりデコボコしているけど、全体的にはトラックの特徴が上手く保たれていると思う。それは良いことだ」

「インターでは大丈夫そうだったが、それ以外についてはわからない。ドライのときはミディアムタイヤを履いていたので...自分たちの順位がどのあたりなのか判断するのは難しいけど、誰もが同じ疑問を抱いていると思う」

週末が進むにつれ、さらなる雨も予想される中、ピアストリはマクラーレンがドライコンディションで好調だった最近の流れが突然途絶えることを心配していない。

「これはチャンスでもあると思う」とピアストリは付け加えた。「過去を振り返ると、ウエットコンディションや路面が混ざり合ったような、ある意味で難しいコンディションでは、僕たちは概して好調だった」

「我々にもチャンスが与えられると思うけど、もちろん、今は通常のコンディションで上位争いをしているので、他チームよりも失うものが多く、他チームよりも失うものが少ない可能性がある。でも、どんなコンディションでも速く走れる自信はある」

ノリスとピアストリは、セッション後にレースディレクターの指示に従わなかったとして、第14コーナーの脱出ルートに関する指示に関するイベントノートに従わなかったとして、両者ともスチュワードに呼び出された。ノリスはそれ以上の措置を回避し、ピアストリは警告を受けた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ランド・ノリス / マクラーレンF1チーム / F1カナダGP