韓国で12年ぶりのF1マシン走行 ボッタス「情熱はさらに高まっていた」

2025年10月14日
韓国で12年ぶりのF1マシン走行 ボッタス「情熱はさらに高まっていた」
メルセデスF1チームは、韓国で開催された「Peaches Run Universe 2025」に参加し、同国で公式F1チームによるイベントが行われるのは短命に終わった韓国GP以来初めてとなった。

イベントは首都ソウルの南東約30kmに位置するエバーランド・スピードウェイで開催され、2022年に実戦投入されたW13シャシーをリザーブドライバーのバルテリ・ボッタスがドライブした。

メルセデスF1代表、韓国のF1復活に言及「まだ“未開拓の市場”だ」

2025年10月13日
メルセデスF1代表、韓国のF1復活に言及「まだ“未開拓の市場”だ」
メルセデスF1代表のトト・ヴォルフは、12年ぶりとなる韓国でのF1開催について「依然として未開拓の市場」だと語り、F1が再び韓国に戻るべき時期が来ていると主張した。

韓国・霊岩(ヨンアム)のコリア・インターナショナル・サーキットでは、2010年から2013年までF1世界選手権が開催され、フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)が1勝、セバスチャン・ベッテル(レッドブル)が3勝を挙げた。

F1 タイと韓国が新たなグランプリ開催について交渉

2024年4月23日
F1 タイと韓国が新たなグランプリ開催について交渉
F1は、アジア地域での新しいレースの導入により、アジアでの存在感を拡大することに熱心であるようだ。

5年ぶりの開催となったF1中国GPを終え、F1 CEO のステファノ・ドメニカリは今週、他の2つのアジア諸国を訪問し、新しいイベントの可能性について話し合う予定だと報じられている。

有力視されている選択肢の一つはタイであり、同国は今後F1を国内に誘致したいという希望を表明している。

韓国でF1復活の動き 仁川広域市が「F1仁川グランプリ」誘致

2024年4月11日
韓国でF1復活の動き 仁川広域市が「F1仁川グランプリ」誘致
韓国・仁川(インチョン)広域市のユ・ジョンボク仁川市長は、4月6日に日本を訪問し、2024年F1日本グランプリに出席しているフォーミュラ・ワン・マネジメント(FOM)のステファノ・ドミニカリCEOなどF1関係者に会い、「F1仁川GP」開催の意向書を提出し、本格的な協議を開始したと明らかにした。

ユ・ジョンボク市長は「仁川は世界的な空港と港湾を保有しており、12の特級ホテル、在外同胞庁はもちろん、15の国際機関がある世界的な都市である」ことを強調し、F1仁川グランプリの成功的な開催に自信を示した。

F1、2022年の23レース実現を目指してF1韓国GPの復活を含めて交渉

2021年9月17日
F1、2022年の23レース実現を目指してF1韓国GPの復活を含めて交渉
F1のCEOを務めるステファノ・ドモニカリは、2022年に史上最多の23戦のカレンダーを実現することを目指してF1韓国GPの復活を含めていくつかの国と交渉していることを明らかにした。

2021年、F1は史上最多の23戦のカレンダーで開催することを計画していた。しかし、新型コロナウイルスの猛威は今年に入ってからも継続しており、シーズン後半のF1日本GPの中止によって22戦に短縮されたカレンダーに変更。それでも後半戦にはまだ開催できるかが危ういグランプリもある。

F1韓国GP、高額の違約金に「やっぱり開催したい」

2015年2月23日
F1韓国GP
F1韓国GPの地元運営団体は、開催料よりも高い違約金を請求されたことで2016年のF1開催復活を求める意向のようだ。

韓国は、2016年までF1開催契約を締結。全羅南道・霊岩で2010年から2013年まで4回にわたりF1グランプリを開催したが、多額の赤字を抱えるなど財政状態が悪化し、昨年、は地元運営団体の要望で開催を中止。

F1韓国GP、組織委員会が解散へ

2015年2月9日
F1韓国GP
F1韓国GPの組織委員会が解散することがわかった。

F1韓国GPは、全羅南道・霊岩で2010年から2013年まで4回にわたり開催されたが、多額の赤字を抱えるなど財政状態が悪化し、昨年F1カレンダーから脱落。大会組織委員会は、この先もF1韓国GPを開催しないことに決定した。

F1韓国GP、2015年のF1カレンダーから消える

2014年12月29日
F1韓国GP
FIAが発表した最新の2015年F1カレンダーからF1韓国GPが消えた。

12月初旬に発表された2015年のF1カレンダーでは前例のない21のグランプリ名が記され、突如としてF1韓国GPが復活していたことに関係者は驚いた。

だが、F1韓国GPのオーガナイザーはレース開催を否定し、バーニー・エクレストンでさえも実現の見通しは低いと認めていた。

バーニー・エクレストン、F1韓国GP追加は「契約上の理由」

2014年12月15日
F1韓国GP
バーニー・エクレストンは、F1韓国GPは契約上の理由により2015年カレンダーに追加されなければならなかったと説明した。

12月の世界モータースポーツ協議会を受け、2015年のF1カレンダーには暫定との注釈つきながらF1韓国GPのレースが含まれていた。

F1韓国GPは4年間開催されたが、ファンに不人気で毎年グランドスタンドには空席が目立ち、今年のカレンダーから外されていた。サーキットの地理的位置と、周辺地域での宿泊施設の不足も不人気の原因だった。
«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム