F1日本GP:芝生火災の再発でFIAが声明「全リソースを投入して散水」

FP3開始から約7分後、セッション終了間際に、鈴鹿サーキットの芝生が再び燃えた。その結果、金曜日のFP2と同様に、セッションは2度にわたって赤旗中断となった。
予選まで2時間を残し、FIAは声明を発表した。
「予選に先立ち、セッション前に芝生をさらに鎮めるために、利用可能な時間とリソースをすべて集中させる」と彼らのアップデートには書かれている。セッションは15時に開始される。
ランド・ノリスがチームメイトのオスカー・ピアストリとジョージ・ラッセルを抑えて、日本でのFP3をトップで終えた。
マックス・フェルスタッペンはセッションで5番手となり、チームラジオを通じて次のセッションに向けてチームが改善すべき点についてコメントした。彼のラップタイムはルイス・ハミルトンのそれをわずかに上回るものだった。また、彼はレースディレクターの指示に従わなかったとして、スチュワードによる調査を受けている。
カテゴリー: F1 / F1日本GP