F1イタリアGP FP3:ノリス最速 ルクレールがマクラーレン分断 角田裕毅15位
F1イタリアGP フリー走行3回目(FP3)はマクラーレンのランド・ノリスがトップタイムを記録し、フェラーリのシャルル・ルクレールが2番手に入ってマクラーレン勢を分断した。3番手にはオスカー・ピアストリが続き、上位は0.2秒以内にひしめく接戦となった。

角田裕毅(レッドブル・レーシング)は15番手でセッションを終えており、予選に向けて巻き返しが期待される。

ドライバーズ選手権でチームメイトのオスカー・ピアストリに34ポイント差をつけられているノリスは、フリー走行3回目で1分19秒331を記録。ルクレールは地元ティフォシに希望を与える走りを見せ、わずかに遅れて2番手につけた。

予選前最後の1時間となるセッションにもかかわらず、走行開始から10分近くの間、多くのドライバーはインストレーションラップによるタイヤのスクラビングだけで、コースは静かな立ち上がりとなった。

タイム計測を始めたドライバーもハードタイヤで走行し、焦点はセッション後半の予選シミュレーションに移っていった。

ルイス・ハミルトンは先週末から引き継いだ5グリッド降格ペナルティを抱えるなか、最初のシケインでランオフに飛び出した。ノリス、オリー・ベアマン、ガブリエル・ボルトレト、カルロス・サインツらも同様にコースオフを喫し、ウィリアムズのサインツは「追い風がある」と無線で訴えた。

15分前後になると、アイザック・ハジャーが最初にソフトタイヤを投入。しかしレーシングブルズの彼はユウキ・ツノダの記録した1分20秒775(ハード)に0.3秒近く及ばず、2番手が精一杯だった。

開始20分後、レッドブルのマックス・フェルスタッペンがソフトタイヤで1分20秒040を刻み、暫定トップに浮上。ルクレールが0.014秒差で続いた。ルクレールはその後ミディアムで再挑戦するもパラボリカで大きなオーバーステアに見舞われた。フェルスタッペンはソフトで1分19秒688に更新したが、エステバン・オコンと予備走行中に並走する場面があり、不満をあらわにした。

残り25分でハミルトンがミディアムタイヤで2番手に浮上、フェルスタッペンとの差は0.2秒強。アレクサンダー・アルボンもソフトで3番手に入り込んだ。

終盤15分には予選シミュレーションが相次ぎ、ノリスが1分19秒331で首位に。ピアストリは0.247秒差の3番手に留まったが、2度目のアタックで0.165秒差まで迫った。その間にフェルスタッペンも僅差で前に出た。

ルクレールはソフトで再挑戦したものの、レスモ2の出口で左リアをグラベルに落とすヒヤリとする場面も。ハミルトンは6番手が精一杯で「もう少しスピードが欲しい」と無線で訴えた。

その後のアタックでルクレールは最初のセクターを最速でまとめ、最終的にトップのノリスに0.021秒差の2番手に浮上。ピアストリ、フェルスタッペン、ラッセルまでが0.2秒以内にひしめいた。

ボルトレトが6番手と健闘し、続いてハミルトン、ハジャー、メルセデスのキミ・アントネッリ、そしてアルボン(ウィリアムズ)がトップ10を締めた。

以下、ニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー)、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、サインツ(ウィリアムズ)、フランコ・コラピント(アルピーヌ)、ツノダが続いた。

リアム・ローソンはマシンのフロア修復に追われ16番手に留まり、ベアマン(ハース)、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)、ランス・ストロール(アストンマーティン)、オコンが最下位となった。

イタリアGP F1ルクレールは2番手でフィニッシュしたが、ノリスにわずかに及ばなかった

2025年F1 イタリアGP フリー走行2回目 結果・ラップタイム

1.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分19秒331
2.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分19秒352
3.オスカー・ピアストリ(マクラーレン) - 1分19秒496
4.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分19秒498
5.ジョージ・ラッセル(メルセデス) - 1分19秒515
6.ガブリエル・ボルトレト(ザウバー) - 1分19秒558
7.ルイス・ハミルトン(フェラーリ) - 1分19秒598
8.アイザック・ハジャー(レーシングブルズ) - 1分19秒603
9.アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス) - 1分19秒696
10.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分19秒720
11.ニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー) - 1分19秒737
12.フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) - 1分19秒861
13.カルロス・サインツJr.(ウィリアムズ) - 1分19秒907
14.フランコ・コラピント(アルピーヌ) - 1分20秒034
15.角田裕毅(レッドブル) - 1分20秒059
16.リアム・ローソン(レーシングブルズ) - 1分20秒132
17.オリバー・ベアマン(ハース) - 1分20秒209
18.ピエール・ガスリー(アルピーヌ) - 1分20秒247
19.ランス・ストロール(アストンマーティン) - 1分20秒247
20.エステバン・オコン(ハース) - 1分20秒304

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1イタリアGP / F1レース結果