佐藤琢磨、インディ500のプラクティス2日目のトップタイムをマーク
佐藤琢磨は、2023年インディ500のプラクティス2日目のトップタイムをマークした。

火曜日に行われたインディ500のプラクティス初日は雨に見舞われたが、水曜日には青空が広がり、34人のドライバーたちが周回を重ねた。

6時間のセッションにグリーンフラッグが振られると、チーム・ペンスキーのトリオが真っ先にコースインし、レンガの庭を挟んで並んで記念撮影をした。

ペンスキー勢は近年、このような行動を習慣化しており、IMSのオーナーと同じ人物が所有するチームとして、ちょっとした華やかさを演出している。

デブリを片づけるために数回中断されただけの長い練習セッションの終わりに、チャートのトップに立ったのはインディ500で2度優勝している佐藤琢磨だった。

佐藤琢磨のベストラップは39.2261秒、平均速度は時速229.439マイル。練習初日の昨年の最速タイム(同じく自身が記録したタイム)よりも、ちょうど時速0.5マイル速かった。

チップ・ガナッシ・レーシングはトップ2の両方を占め、9号車のスコット・ディクソンはチームメイトよりわずかに遅いタイムで周回した。ディクソンは午後の大半でタイムシートの先頭に立っていましたが、最後の1時間で逆転された。

サンティノ・フェルッチは、終盤のラップで3位に浮上し、もう1人のガナッシドライバーのアレックス・パロウを上回った。トップ5にはスコット・マクラフリンが入った。

最多周回数を記録したのはライナス・ヴィーケイで、2.5マイルのオーバルを151周し、フルレースの4分の3以上の距離を走破した。

最も多くの周回を走ったのはライナス・ヴィーケイで、レース距離の4分の3に相当する2.5マイルのオーバルを151周完走した。

エド・カーペンター・レーシングのトリオは、前に後流を作るドライバーがいない状態で走行したラップを計測するノートウタイムでも非常に強かった。ECRはドラフトなしで最速のチームのひとつであり、ヴィーケイは水曜日にそのトップに立った。これは今週末に行われる単独予選の取り組みにとって良い前兆だ。

フンコス・ホリンジャー・レーシングにとって残念なことに、カラム・アイロットはハンドリングのトラブルを抱え続けていた。彼のマシンは4月下旬のオープン・テストでほぼ走行不能に陥っていたが、そのトラブルは実際のインディ500のプラクティス初日にも依然として残っていた。

チームはこの問題の正確な原因を突き止めることはできなかったが、急遽バックアップカーを投入するのではなく、1日を通して調整を続けることを選択した。

アイロットはペースから時速6マイル以上離れた34位でこの日を終え、ルーキーのチームメイト、アグスティン・カナピーノはハンドリングが格段に良くなったマシンで22位でフィニッシュした。

RCエナーソンは、ルーキー・オリエンテーション・プログラムを完了するため、午前中にサーキットでの専有時間を与えられた。エナーソンは、アベル・モータースポーツ・チームとともに、順調に走行を進め、午後のオープンセッションに参加することができた。エナーソンは33位でその日を終え、たくさんのデータを手に入れた。

グレアム・レイホールは、ターン3でRLLホンダのマシンがワイドドリフトしてしまい、この日一番のピンチを迎えた。彼は集中力の欠如が原因であることを認め、マシンのダメージはファイアストンタイヤが擦り切れた程度であった。

合計3,450周を走破し、木曜日にも6時間のプラクティスセッションが予定されている。

金曜日には、土日に行われる予選のシミュレーションを行うため、各チームはターボチャージャーに追加のブーストを与えられる。

2023年 インディ500 プラクティス2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / インディカー / 佐藤琢磨