ホンダF1 「2021年以降のレッドブルの計画をサポートしていきたい」
ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史は、レッドブルが独自もしくは新しいパートナーとエンジンを開発できるように2021年のF1撤退後もホンダのF1エンジンを継続することについて話し合うことにオープンだと語る。

ホンダは2021年シーズン限りでF1を撤退し、研究開発リソースをカーボンニュートラルの実現という目標に振り分けていく。

それによってレッドブル・レーシングとアルファタウリはエンジンサプライヤーを探さなければならない状況に陥ったが、山本雅史はホンダとして後任の計画をサポートしたいと考えていると語る。

現時点では、レッドブルがエンジンパートナーを見つけられない場合、レギュレーションによってF1で最もエンジン供給が少ないルノーに供給する義務が発生しているが、2018年に喧嘩別れしている両社の関係は決して良いものではない。

レッドブルもルノーのエンジンカスタマーに追いやられることは望んでいないと考えられ、それがチームの最優先事項となる可能性は低い。

そして、現在、レッドブルにとっての代替案のひとつとして、ホンダF1から知的財産を買い取って、独自にホンダのF1エンジンの継続プログラムを実行し、場合によっては追加の技術パートナーからのサポートを受ける可能性について議論されている。

レッドブルがホンダF1にそういった要求をしたという事実はないが、THE RACE は山本雅史のインタビューを開催し、ホンダF1は、マクラーレンとの3年間の苦境の後、再びレースウィナーになることを助けてくれたレッドブル・レーシングとアルファタウリが可能な限り痛みを伴わない状況でF1を去りたいと考えていると伝えている。

ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史は「彼らが何らかの形で我々を必要とする場合、それがパワーユニットだけでなく、他のことであっても、ホンダは彼らと喜んで話をします」は語る。

「形はどうあれ、アルファタウリとレッドブルの2021年以降のプログラムをサポートするということに関して、我々は喜んで協力します」

「ホンダとして両チームからたくさんのものをもらいました。将来、それを何らかの形で返したいと思っています」

ホンダF1としてレッドブルを技術的にサポートする可能性について質問された山本雅史は「チームからそのような要求があれば、私は日本と話す準備ができています」と語る。

「個人的には、レッドブルとアルファタウリが行うことを可能な限りサポートしたいと思っています」

だが、ホンダのF1エンジンの開発を引き継ぐために必要なインフラストラクチャを構築することは、レッドブルにとって重要な取り組みとなるだろう。

しかし、ミルトンキーンズの施設を拡大し、主要な技術リソースとパートナーを擁することは、2021年の予算上限によってレースチームの縮小を余儀なくされているレッドブルにとって、一部のスタッフを再配分することができる。

レッドブルにとって短期的に独自のエンジンを構築することは不可能だが、バッジを付け直した継続プロジェクトは現実的であり、再びカスタマーになるよりも望ましいと考えるかもしれない。

ホンダは、2018年に当時のトロロッソと契約に結んでレッドブル関係を開始。これは、レッドブル・レーシングとの潜在的なパートナーシップの前兆となった。レッドブルはシーズンの早い段階からルノーからホンダへの切り替えを確信しており、ホンダは事実上のワークスパトナーとして両チームに平等な待遇を与えることにリソースを捧げきた。

一部報道では、レッドブルがポルシェにF1エンジンの供給を打診しているとも言われている。

だが、山本雅史は「しかし、将来的にはレッドブルとアルファタウリは他の当事者とそのような状況になることはないかもしれません」と語る。

「ですので、私たちは将来のために彼らを助けることができるあらゆる方法で彼らを支援し、助けたいと思っています」

ホンダは、2019年末にレッドブルとの契約を2021年シーズンまで延長している。したがって、ホンダは、今シーズンですぐにF1から撤退するのではなく、その契約を全うすることに取り組んでいる。

山本雅史は、F1プログラムを継続したいと考えていたが、ホンダが自動車会社として直面している現実を尊重しなければならなかったとし、先週金曜日にF1撤退を発表したホンダの八郷隆弘社長の会見は“残念”な経験だったと語った。

また、山本雅史は、ホンダのF1撤退によって、レッドブルとアルファタウリがF1で競争力のある解決策が見つからないという影響を与えることは“心地良くない”ことだと述べ、ホンダのF1撤退の結果を緩和したいという願望を繰り返した。

「我々の目標は、スポーツに大きなネガティブな変化を加えることなく、スポーツを終了することです。それが我々の目標です」と山本雅史は語った。

ホンダは、F1でワールドチャンピオンを目指すというコミットメントを失っていないとし、2021年に新型エンジンを投入することを約束している。

レッドブルとアルファタウリはどちらもホンダのF1エンジンで優勝し、ホンダはV6ターボハイブリッド時代に2チームで優勝した唯一のメーカーとなったが、今シーズンはタイトルを争うという期待には応えられていない。

しかし、レッドブルは2021年にメルセデスに挑戦できると楽観視しており、ホンダとしてもそれを達成することに専念すると山本雅史は主張する。

「今年はまだ7レースが残っており、来年も様々なことにトライしていきます」と山本雅史は語った。

「来年はチャンピオンシップを争って、我々のストーリーが良い結末を迎えられることを目指しています」

「来年、プロジェクトから人を減らすことはありません。我々ははさらに開発していきます。そして、できるだけ多く勝てるように全力を尽くします」

「我々は最後までプッシュし続けます」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ホンダF1 / レッドブル・レーシング / スクーデリア・アルファタウリ