ホンダF1:2020年 第6戦 F1スペインGP 予選レポート
F1スペインGPの予選が行われ、ホンダ PUを搭載した4台のうち、3台がトップ10からの決勝スタートとなった。レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、カタルニア・サーキットでの自身ベストグリッド3番手からのスタートする。
昨日に続き気温が高い中で始まった予選のQ1では、4台とも力強いペースで走りQ2に進出。ダニール・クビアトは0.026秒差でQ2でノックアウトとなったが、他の3台はQ3に進出。クビアトはタイヤ選択ができる12番手から、トップ10圏内の3台はソフトタイヤで決勝をスタートする。
Q3の最初のスティントで、フェルスタッペンはメルセデス2台に次ぐ3番手につけます。アレクサンダー・アルボンは8番手、ピエール・ガスリーは10番手でした。2回目のスティントでタイムを伸ばせなかったフェルスタッペンは変わらず3番手、最終ラップでタイムを伸ばしたアルボンはポジションを上げて6番手でフィニッシュした。アルボンから0.1秒遅れのガスリーは10番手。非常にタイムの拮抗したQ3となった。
田辺豊治(ホンダF1 テクニカルディレクター)
「今日のスペインGP予選は、ホンダ PUを使用する4台のマシンのうち3台がQ3進出と、我々にとってまずまずの予選結果になりました。アストンマーティン・レッドブル・レーシングのフェルスタッペン選手は、このサーキットでの彼自身のベストリザルトとなる3番グリッドの獲得と、今日も力強い走りを見せてくれました。チームメイトのアルボン選手、スクーデリア・アルファタウリのガスリー選手も安定した走りを見せ、6番グリッド、10番グリッドと、レースに向けて期待が持てるグリッドポジションになりました。12番手に終わったクビアト選手は非常に僅差でQ3進出を逃したものの、明日はポイント獲得可能な位置から新しいタイヤでのスタートになりますので、他の3台とともに入賞を果たしてくれればと考えています。両チームともロングランでいい手ごたえを感じています。明日もここ2日と同様に気温が上がりそうな予報が出ているので、これまで蓄積したデータを活かし両チームとともに準備を進めます」
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
「予選ではマシンのパフォーマンスを全て出し切ることができました。ラップタイムはメルセデスの2台におよびませんでしたが、ロングランではいい勝負ができました。レースウイークを通して3番手で決勝も3番手スタートになりますが、明日はもっと前でフィニッシュしたいです。昨日のロングランではマシンのバランスもタイヤの感触もよかったので、同じような気温が予想される明日も同様のいい走りをしたいです。メルセデスの2台にプレッシャーをかけ、いいファイトをしたいです。いい走りをする自信があります。メルセデスに勝つのは簡単ではないですが、諦めずに戦います」
アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)
「予選の内容に全て満足しているわけではありませんが、6番手は前2戦に比べていい結果ですし、いいレースができる位置だと思っています。オーバーテイクが難しいサーキットなので、予選でいい位置に入るのが大切でした。もう少しいいペースで走りたかったです。マシンのフィーリングに少し違和感があり、Q3の2回目のスティントよりもユーズドタイヤで走った1回目のほうが感触がよかったので、今夜原因を分析したいと思います。明日はオーバーテイクを狙えるように戦略を立て、いいレースをしたいです。タイヤのデグラデーションに気を配り、できるだけ多くのポイントを獲得したいです」
ピエール・ガスリー(アウファタウリ・ホンダ)
「昨日はマシンのフィーリングがよくなくて難しい一日でしたが、今日はQ3まで進むことができてよかったです。Q2でいい位置に入れたので、新品タイヤを決勝に温存することにしました。ソフトタイヤを4セットしか使えないので、Q2の最初のスティントをユーズドのソフトタイヤで走りましたが、いいタイムが出せました。Q3は接戦だったので10番手でも悪くない結果ですが、もう少しいいタイムが出せたはずなので少し悔しいです。明日の決勝は激戦になると思いますが、前戦の分をリカバリーするためにも、少しでも多くポイントを獲得したいです」
ダニール・クビアト(アウファタウリ・ホンダ)
「午前中のフリー走行ではマシンのフィーリングがよくなくて苦しんだのですが、予選では改善することができました。いい走りができたので満足しています。タイムもよかったですし、決勝は12番手からスタートで新品のタイヤも使えるので、ポイントも狙えると思います。明日はいい走りをして、トップ10以内でフィニッシュしたいです」
カテゴリー: F1 / ホンダF1 / レッドブル・レーシング / F1スペインGP / スクーデリア・アルファタウリ
昨日に続き気温が高い中で始まった予選のQ1では、4台とも力強いペースで走りQ2に進出。ダニール・クビアトは0.026秒差でQ2でノックアウトとなったが、他の3台はQ3に進出。クビアトはタイヤ選択ができる12番手から、トップ10圏内の3台はソフトタイヤで決勝をスタートする。
Q3の最初のスティントで、フェルスタッペンはメルセデス2台に次ぐ3番手につけます。アレクサンダー・アルボンは8番手、ピエール・ガスリーは10番手でした。2回目のスティントでタイムを伸ばせなかったフェルスタッペンは変わらず3番手、最終ラップでタイムを伸ばしたアルボンはポジションを上げて6番手でフィニッシュした。アルボンから0.1秒遅れのガスリーは10番手。非常にタイムの拮抗したQ3となった。
田辺豊治(ホンダF1 テクニカルディレクター)
「今日のスペインGP予選は、ホンダ PUを使用する4台のマシンのうち3台がQ3進出と、我々にとってまずまずの予選結果になりました。アストンマーティン・レッドブル・レーシングのフェルスタッペン選手は、このサーキットでの彼自身のベストリザルトとなる3番グリッドの獲得と、今日も力強い走りを見せてくれました。チームメイトのアルボン選手、スクーデリア・アルファタウリのガスリー選手も安定した走りを見せ、6番グリッド、10番グリッドと、レースに向けて期待が持てるグリッドポジションになりました。12番手に終わったクビアト選手は非常に僅差でQ3進出を逃したものの、明日はポイント獲得可能な位置から新しいタイヤでのスタートになりますので、他の3台とともに入賞を果たしてくれればと考えています。両チームともロングランでいい手ごたえを感じています。明日もここ2日と同様に気温が上がりそうな予報が出ているので、これまで蓄積したデータを活かし両チームとともに準備を進めます」
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
「予選ではマシンのパフォーマンスを全て出し切ることができました。ラップタイムはメルセデスの2台におよびませんでしたが、ロングランではいい勝負ができました。レースウイークを通して3番手で決勝も3番手スタートになりますが、明日はもっと前でフィニッシュしたいです。昨日のロングランではマシンのバランスもタイヤの感触もよかったので、同じような気温が予想される明日も同様のいい走りをしたいです。メルセデスの2台にプレッシャーをかけ、いいファイトをしたいです。いい走りをする自信があります。メルセデスに勝つのは簡単ではないですが、諦めずに戦います」
アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)
「予選の内容に全て満足しているわけではありませんが、6番手は前2戦に比べていい結果ですし、いいレースができる位置だと思っています。オーバーテイクが難しいサーキットなので、予選でいい位置に入るのが大切でした。もう少しいいペースで走りたかったです。マシンのフィーリングに少し違和感があり、Q3の2回目のスティントよりもユーズドタイヤで走った1回目のほうが感触がよかったので、今夜原因を分析したいと思います。明日はオーバーテイクを狙えるように戦略を立て、いいレースをしたいです。タイヤのデグラデーションに気を配り、できるだけ多くのポイントを獲得したいです」
ピエール・ガスリー(アウファタウリ・ホンダ)
「昨日はマシンのフィーリングがよくなくて難しい一日でしたが、今日はQ3まで進むことができてよかったです。Q2でいい位置に入れたので、新品タイヤを決勝に温存することにしました。ソフトタイヤを4セットしか使えないので、Q2の最初のスティントをユーズドのソフトタイヤで走りましたが、いいタイムが出せました。Q3は接戦だったので10番手でも悪くない結果ですが、もう少しいいタイムが出せたはずなので少し悔しいです。明日の決勝は激戦になると思いますが、前戦の分をリカバリーするためにも、少しでも多くポイントを獲得したいです」
ダニール・クビアト(アウファタウリ・ホンダ)
「午前中のフリー走行ではマシンのフィーリングがよくなくて苦しんだのですが、予選では改善することができました。いい走りができたので満足しています。タイムもよかったですし、決勝は12番手からスタートで新品のタイヤも使えるので、ポイントも狙えると思います。明日はいい走りをして、トップ10以内でフィニッシュしたいです」
カテゴリー: F1 / ホンダF1 / レッドブル・レーシング / F1スペインGP / スクーデリア・アルファタウリ