ハースF1チーム アメリカGPの見直し要求は「ポイントのためではない」
ハースF1チームは、アメリカGPの結果に対する審査請求の権利は、ポイントを獲得するためではなく、トラックリミットとの一貫性を取り戻すためのものだと主張している。

先週末のブラジルGPで、ハースF1チームがサーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われた56周のレースを見直すようFIAに要請したことが報じられ、その後確認された。

これは、ターン6で複数のドライバーがトラックリミットを超過していたにもかかわらず、それが罰せられなかったという事実がレース後に発覚したことによるものだった。

ハースF1チームはオンボードビデオを見直し、アレックス・アルボン、セルジオ・ペレス、ローガン・サージェント、ランス・ストロールが同コーナーで最も悪名高い違反者であると指摘した。

オースティンのスチュワードは水曜日にオンライン公聴会を開催し、ハースF1チーウと各ドライバーが再犯容疑で精査されているライバル3チームの代表者を招集する。

まず、FIAプロトコルに従って、ハースF1チームがグランプリ当時には利用できなかった「重要かつ関連性のある新しい要素」を提供したかどうかを判断する必要がある。

ハースF1チームがこの条件を満たした場合、スチュワードは新たな証拠を検討するための第2段階へと進み、最終的な裁定を下すことになる。

ハースF1チームの代表であるギュンター・シュタイナーは、アピールのきっかけとなった複数のトラックリミット違反について「明確な証拠」があるとして、強力な証拠を構築できたと楽観している。

「これは単なるレビューだ」とシュタイナーはAutosportに語った。「レギュレーションがある。結局のところ、スチュワードが情報を持っていなければ、行動を起こせないのは明らかだ。それは十分理解している」

「でも、情報はあるんだから、FIAがその情報を得たらどうするか見てみよう。そうでなければ、ルールを作っても何もできないからね。それが私の意見だ」

「もし彼らが写真を見ていないのであれば、どのように裁定することができるのだろうか?しかし、今、我々はその明確な証拠を持っている。

「我々はこの件を提起したいだけだ。そうしないとルールを変更する必要があるからだ。正直に言うと、私はトラックリミットがあまり好きではありません。

「トラックリミットに対するペナルティを望んでいるのは私だけではない。しかし、ルールが定められているのであれば、スポーツとしてルールを尊重する必要があり、それは罰則というよりもその原則である」

アメリカグランプリ

アルボンはアメリカGPで4回のトラックリミット違反により5秒のタイムペナルティを受けた唯一のドライバーであり、合計6回の違反を重ねた。

アルボンはアメリカGPでトラックリミット違反を4回犯し、合計6回のタイムペナルティを受けた唯一のドライバーだった。

アルボンとウィリアムズのチームメイトであるローガン・サージェントはそれぞれ9位と10位につけ、ハースF1チームのニコ・ヒュルケンベルグをわずかに上回ってフィニッシュした。

しかしシュタイナーは、ハースF1チームの見直し要求が他のドライバーを降格させ、自分のチームが有利になることだけを意図して行われたものであることを否定した。

「現時点ではペナルティが我々の現状に変化をもたらすとは思わない」とシュタイナーは付け加えた。

「しかし、最終的にはルールに従うだけでよく、ルールを適用できない場合もあれば、適用できない場合もある。それは選択によるものではなく、ルールが存在する。ルールを変更する必要がある場合は、それについて話し合ってほしい。トラックリミットを変更する必要がある場合は、それについて話し合ってほしい」

「しかし、4回の違反で5秒を与え、その後の違反にはさらに5秒を与えると書かれているならそうではなく、そうすべきだ。以前にやったようにね。我々は何か新しいことを考案しているわけではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ハースF1チーム / F1アメリカGP