ハース、VF-16を発表 / 2016年F1マシン

ハースは、今年からF1に新規参入するアメリカを拠点とするF1チーム。シャシーはダラーラが製造するが、フェラーリと緊密な技術パートナーシップを結び、パワーユニットだけでなく、リスト化されていないパーツを購入してマシンを仕上げている。
ハースは、21日(日)にチーム公式SNSでチームにとって初のF1マシンとなる『VF-16』を公開。カラーリングは、シルバーをベースにハースのコーポレートカラーであるブラックとレッドが採用された。
公式サイトによると、マシン名のVFは“Very First”を意味しているという。
すでにハースは、フェラーリと合同でフィルミングデーを利用したVF-16のシェイクダウンを完了させたことを明らかにしている。
その関係性により、フェラーリの“カスタムカー”になると予想されたハースのF1マシンだが、タイトなリアのパッケージングは特徴的であるものの、フロントノーズ先端の形状やサイドポッドの処理など、独自のデザイン哲学を採用しているように見える。
ハースは、22日(月)からバルセロナでテストするプレシーズンテストにVF-16で参加。ピットレーンで実車を披露した後、ロマン・グロージャンが初の公式走行を担当する。



カテゴリー: F1 / ハースF1チーム / F1マシン