ハースF1チームの2019年06月のF1情報を一覧表示します。
ケビン・マグヌッセン、ギアボックス交換で5グリッド降格
2019年6月30日

フリー走行3回目でケビン・マグヌッセンのマシンにオイル漏れが発生。マグヌッセンは11周でセッションを切り上げていた。結果としてギアボックスの交換が必要となり、6戦連続使用を満たしていないため、5グリッド降格ペナルティが決定した。
ハースF1チーム、2020年のロマン・グロージャン交代説を否定
2019年6月27日

ハースF1チームは、ケビン・マグヌッセンには満足しているようだが、ロマン・グロージャンについてニコ・ヒュルケンベルグ、セルジオ・ペレス、もしくはロバート・クビサと交代になるとの噂が浮上している。
ケビン・マグヌッセン 「レッドブル・リンクは小さなジェットコースター」
2019年6月27日

ケビン・マグヌッセンは、レッドブル・リンクを“短いジェットコースター”だと表現する。
「レッドブル・リンクは楽しい小さなサーキットだ。ちょっと独特だよね。とても小さな場所だ」とケビン・マグヌッセンはコメント。
ロマン・グロージャン、得意のレッドブル・リンクでポイント獲得に期待
2019年6月27日

ロマン・グロージャンは、レッドブル・リンクで2016年に7位、2017年に6位、2018年に4位と3年連続でトップ10フィニッシュを達成している。
「オーストリアGPをいつも楽しんでいる。ずっと良いフィーリングを持っている」とロマン・グロージャンはコメント。
ハースF1チーム | 2019年 F1フランスGP 決勝レポート
2019年6月25日

ギュンター・シュタイナー (チーム代表)
「残念ながら、今回のレース週末はチームを初めてから最悪の週末だった。我々は問題を解決方法を見つけ出す必要がある。これは我々が望んでいる位置ではない」
ハースF1 「2020年F1マシンに焦点を移行した方がいいかもしれない」
2019年6月25日

ハースの今季マシンは時折速さを見せるものの、レースではその実力を発揮できず、ギュンター・シュタイナーは頻繁にピレリの新型タイヤをその理由に挙げている。
ロマン・グロージャン、F1フランスGPでスペシャルヘルメットを着用
2019年6月21日

最近のルール変更により、F1ドライバーは小さな変更を除いて、シーズンあたり1回に限りヘルメットデザインの変更が許されており、通常、母国グランプリやモナコGPなどをその機会として利用している。
ケビン・マグヌッセン 「予選でのパフォーマンスを決勝で出せるかが鍵」
2019年6月19日

昨年のF1フランスGPでは6位入賞を果たし、そこから5レース中4戦でポイントを獲得するなど波に乗ったケビン・マグヌッセン。今年もマシンには素晴らしいポテンシャルがあり、予選でのペースを決勝でも引き出せるかが鍵を握ると強調する。
ロマン・グロージャン 「F1フランスGPは空力性能が浮き彫りになる」
2019年6月19日

フランス国籍のロマン・グロージャンにとって今回のレースは母国グランプリとなる。「昨年はとても良い経験だった。ル・カステレでの時間とファンからのサポートを本当に楽しむことができた。今年も楽しみにしている」とロマン・グロージャンは語る。