【GP3】 開幕戦バルセロナ:福住仁嶺がレース1で優勝!
2017年5月14日

2番グリッドからスタートした福住仁嶺は、良いスタートを切って1コーナーで首位に浮上。その後、チームメイトのジャック・エイトキンからプレッシャーを受け続けた。
【GP3】 開幕戦バルセロナ 予選:福住仁嶺が2番グリッド獲得
2017年5月13日

ポールポジションを獲得したのはジャック・エイトキン(ART Grand Prix)。ルノーF1 ドライバーアカデミーのメンバーであるエイトキンは1分34秒187を記録し、初のポールポジションを獲得した。
【GP3】 開幕戦バルセロナ:福住仁嶺がフリー走行トップ!
2017年5月13日

福住仁嶺(ART Grand)は1分35秒933を記録。2番手には0.353秒差でハースと育成ドライバーを結んだアルジャン・マイーニ(Jenzer Motorsport)が続いた。
ロバート・クビサ、GP3テストで6年ぶりにシングルシーターで走行
2017年4月20日

ロバート・クビサは、トライデントとともに70周を走り込んだ。「長年、僕が泳いでいた水に戻った感じだ。素晴らしい感覚だったと言わなければならない」とロバート・クビサはコメント。
【GP3】 公式テスト初日:福住仁嶺が2番手発進
2017年3月23日

トップは福住のARTのチームメイトでメルセデスの育成ドライバーであるジョージ・ラッセルが記録した1分27秒606。福住仁嶺は0.89秒差で2番手タイムを記録した。3番手にはラウール・ハイマン(カンポス)が続いた。
ジュリアーノ・アレジ、2017年もトライデントからGP3に参戦
2017年3月18日

フェラーリでF1ドライバーを務めたジャン・アレジと後藤久美子の息子であるジュリアーノ・アレンジ(17歳)は、2015年にフランスF4を4位で終え、昨年トライデントからGP3へとステップアップしたが、1ポイントしか獲得できなかった。
福住仁嶺、2017年もARTグランプリからGP3に参戦
2017年2月13日

ホンダは、2017年のモータースポーツ活動計画を発表。福住仁嶺(ふくずみ にれい:20歳)が、ARTグランプリからGP3シリーズに参戦することを発表した。
GP3シリーズは、GP2シリーズ同様F1のサポートレースとしてGP2とほぼ同時開催される。GP2のマシンとは異なる規格やメーカーが採用されている。
メルセデス、ジョージ・ラッセルと育成ドライバー契約
2017年1月19日

2014 McLaren Autosport BRDC Awardの受賞者であるジョージ・ラッセル(18歳)は、昨年F3ヨーロッパ選手権に参戦し、3度のポールポジションと2勝を挙げて3位でシーズンを終えた。
ジョージ・ラッセルは、F1ドライバーのパスカル・ウェーレイン、エステバン・オコンとともにジュニアプログラムに所属しつつ、今年はARTからGP3に参戦する。
【GP3】 福住仁嶺、テスト初日のトップタイムを記録
2016年11月30日

ARTグランプリに所属する福住仁嶺は、午後に1分55秒479を記録。チームメイトのジャック・エリトケンが両方のセッションで2番手タイムを記録した。