GP2
GP2
の最新情報。F1のサポートレースとして開催されるGP2シリーズについてのニュース、F1昇格が期待される若手ドライバーのコメントなどGP2についての最新ニュースを掲載。
F1-Gate.com
F1開催スケジュール
F1レース結果
F1ポイントランキング
F1チーム
F1ドライバー
F1マシン
ヘルメット
Twitter
Facebook
Instagram
RSS
F1
>
GP2
> F1ニュース 23
BMW、ブルーノ・セナと交渉
2008年6月26日
BMWが、ブルーノ・セナと交渉中であることが報じられた。
アイルトン・セナの甥であるブルーノ・セナが、来年、BMWのテストドライバー、もしくはレースドライバーになる可能性があるとドイツ誌"Sport Bild"が報じた。
現在にGP2に参戦しているブルーノ・セナは、先月開催されたモナコのレースで優勝。GP2シリーズのランキング2位につけている。
小林可夢偉、GP2開幕戦スペインGPで優勝!
2008年4月27日
27日(日)、GP2で小林可夢偉が優勝を遂げた。
F1の登竜門といわれるGP2シリーズ。トヨタF1チームのサードドライバーである小林可夢偉は、F1スペインGPのサポートレースとして開催されたGP2シリーズ 開幕戦スペインGPの第2レースで見事に優勝。GP2アジアシリーズを含めると今季3勝目を挙げた。
小林可夢偉は、今季GP2にフランスの名門DAMSから参戦している。
セバスチャン・ブエミ、レッドブルのシートを狙う
2008年4月22日
レッドブルのテストドライバーを務めるセバスチャン・ブエミは、F1昇格を狙う。
現在19歳のセバスチャン・ブエミは今季、レッドブルのテストドライバーを務めながらGP2シリーズに参戦中。
セバスチャン・ブエミは、現在のレッドブルのドライバーに対して「僕は彼らのシートを得るために戦っている。彼らに“シートを守らなければ”というプレッシェーを与えることさ」と語った。
小林可夢偉、GP2で今季2勝目
2008年4月7日
6日(日)、F1のサポートレースとして開催されたGP2アジアシリーズ第4大会バーレーンGPで、トヨタF1チームのサードドライバーである小林可夢偉が今季2勝目を挙げた
前大会マレーシアの第2レースで初優勝を飾った小林可夢偉は、その勢いを駆ってバーレーンへと乗り込んだ。
4月4日(金)に行われた公式練習では小林は6番手タイムと好調。続いて行われた予選でも5番手グリッドを確保。3列目の好位置から第1レースの決勝に臨むこととなった。
小林可夢偉、GP2初優勝
2008年3月23日
23日(日)、F1のサポートレースとして開催されたGP2マレーシアGPで、小林可夢偉が初優勝を果たした。
トヨタF1チームのサードドライバーである小林可夢偉は、今季GP2にフランスの名門DAMSから参戦。この日、セパン・インターナショナル・サーキットで、午前中、F1の前に開催されたGP2アジアシリーズで、小林可夢偉が見事、初優勝を遂げた。
«Prev
|| ...
19
·
20
·
21
·
22
·
23
· | Next»
F1 最新ニュース
ルイス・ハミルトン F1メキシコGPの裁定に不満「透明性と説明責任が欠如」
F1サンパウロGP:ドライバーの苦言受けインテルラゴスの路面を再び再舗装
角田裕毅 レッドブルF1で正念場「パフォーマンスの最大化だけを考えている」
シャルル・ルクレール F1ブラジルGP会見で婚約を報告「本当にとても幸せ」
フェルナンド・アロンソ マクラーレンのF1タイトルに見解「2007年とは全く違う」
F1王者フェルスタッペン「プレッシャーはない」ノリス&ピアストリに精神的優位
ランス・ストロール F1引退報道を一蹴「フェイクニュースだ」
オリバー・ベアマン F1フェラーリ昇格報道一蹴「メディアの見出しに過ぎない」
ヨス・フェルスタッペン 「私がピアストリならテーブルを叩いて抗議する」
セバスチャン・ベッテル F1ブラジルGP訪問「環境とファンをつなぐ新たな挑戦」
アンドレア・キミ・アントネッリ、ブラジルでセナの墓を訪問「世代を超える存在」
角田裕毅 レッドブルF1の2026年マシン開発には「マックスほど関与してない」
アストンマーティンF1 主要7名が離脱:ニューウェイ体制で技術部門再編
カルロス・サインツJr. 体調不良でF1ブラジルGPメディアデーを欠席
リアム・ローソン レッドブルF1降格を回顧「角田裕毅と僕は比較できない」
F1 チーム別
マクラーレン
フェラーリ
レッドブル
・
ホンダF1
メルセデス
アストンマーティン
アルピーヌ
ハース
ビザ・キャッシュアップRB
ウィリアムズ
ザウバーF1チーム
F1 ドライバー別
ランド・ノリス
オスカー・ピアストリ
シャルル・ルクレール
ルイス・ハミルトン
マックス・フェルスタッペン
角田裕毅
ジョージ・ラッセル
アンドレア・キミ・アントネッリ
フェルナンド・アロンソ
ランス・ストロール
ピエール・ガスリー
フランコ・コラピント
エステバン・オコン
オリバー・ベアマン
リアム・ローソン
アイザック・ハジャー
アレクサンダー・アルボン
カルロス・サインツ
ニコ・ヒュルケンベルグ
ガブリエル・ボルトレト
F1ドライバー&F1チーム その他
セルジオ・ペレス
バルテリ・ボッタス
キャデラック
ジャック・ドゥーハン
周冠宇
ケビン・マグヌッセン
ダニエル・リカルド
ローガン・サージェント
岩佐歩夢
宮田莉朋
平川亮
アービッド・リンドブラッド
ニック・デ・フリース
フェリペ・ドルゴビッチ
フレデリック・ベスティ
ミック・シューマッハ
フォード
アウディ
アンドレッティ
アルファロメオ
アルファタウリ
セバスチャン・ベッテル
ニコラス・ラティフィ
アントニオ・ジョビナッツィ
コルトン・ハータ
ニキータ・マゼピン
ピエトロ・フィッティパルディ
キミ・ライコネン
ニコ・ロズベルグ
ジェンソン・バトン
マーク・ウェバー
ダニール・クビアト
ロバート・クビサ
佐藤琢磨
小林可夢偉
ロマン・グロージャン
ミハエル・シューマッハ
ダニエル・ティクトゥム
ブレンドン・ハートレー
ストフェル・バンドーン
マーカス・エリクソン
フェリペ・マッサ
ジョリオン・パーマー
パストール・マルドナド
ジュール・ビアンキ
セバスチャン・ブエミ
ニック・ハイドフェルド
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ヘイキ・コバライネン
ルーカス・ディ・グラッシ
ルーベンス・バリチェロ
カルン・チャンドック
デビッド・クルサード
ジャック・ヴィルヌーヴ
山本左近
中嶋一貴
ルノー
コスワース
フォース・インディア
レーシングポイント
トロロッソ
ケータハム
トヨタ
BMW
ブラウンGP
スーパーアグリ
F1 その他
F1テレビ放送
FIA
ピレリ
F1アカデミー
ブリヂストン
Juju(野田樹潤)
F1動画
F1スポンサー
インディカー
フォーミュラE
MotoGP
WEC (FIA世界耐久選手権)
WRC (FIA世界ラリー選手権)
スーパーフォーミュラ
/
SUPER GT
F2
/
F3
編集ポリシー
プライバシーポリシー
お問い合わせ
月別F1ニュース
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2025年 第21戦 ブラジルGP スケジュール
■11月7日(金)
フリー走行1:23:30~00:30
スプリント予選:27:30~28:14
■11月8日(土)
スプリント:23:00~00:00
予選 :27:00~28:00
■11月9日(日)
決勝:26:00~
※ 日本時間
ドライバーズランキング
1.
ランド・ノリス
357
2.
オスカー・ピアストリ
356
3.
マックス・フェルスタッペン
321
4.
ジョージ・ラッセル
258
5.
シャルル・ルクレール
210
6.
ルイス・ハミルトン
146
7.
キミ・アントネッリ
97
7.
アレクサンダー・アルボン
73
9.
ニコ・ヒュルケンベルグ
41
10.
アイザック・ハジャー
39
コンストラクターズランキング
1.
マクラーレン
713
2.
メルセデス
356
3.
フェラーリ
355
4.
レッドブル
346
5.
ウィリアムズ
111
6.
レーシングブルズ
72
7.
アストンマーティン
69
8.
ハース
62
8.
ザウバー
60
10.
アルピーヌ
20
F1-Gate.com ホーム