フォード 「マーケティングのためだけにF1に参戦するわけではない」
フォードは、2026年からF1に参戦するのは、単にマーケティング面だけでなく、F1パワーユニットの技術プロセスの一部になることが重要だと語った。

レッドブル・レーシングがニューヨークで行った新車発表会のビッグニュースは、2023年のカラーリングを施しただけの展示用のRB19ではなく、アメリカの自動車大手フォードと組んで、2026年向けの新しいF1パワーユニットを開発することだった。

この契約により、レッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリの両チームは、2030年までの少なくとも5シーズン、レッドブル・フォード・パワートレインズが開発するF1パワーユニットを搭載してレースに参戦することになる。

フォードは、20年近くF1に参戦していないが、なぜ今になってモータースポーツに復帰することにしたのだろうか? そして、なぜレッドブルなのか?

フォード・パフォーマンス・モータースポーツ・グローバル・ディレクターのマーク・ラッシュブルックは、F1がより持続可能な新しい方向に向かっていること、そして、世界中で、特にフォードのホームマーケットであるアメリカで人気を集めていることが彼らの決断の鍵になったと説明する。

「フォードの関心は、2年以上前に、テクノロジーの変化、持続可能な燃料への取り組み、ネットカーボンゼロ、ハイブリッドパワーユニットの電動化をより大きな構成要素とする技術レギュレーションの変更など、このスポーツの未来がどうなっているかを見て、理解し始めたときにはじまった」とマーク・ラッシュブルックは語った。

「技術的に貢献できることはもちろん、その分野で学び続けることができると思ったからだ」

「それと並行して、F1というスポーツに何が起きているのか、その人気と、世界中に広がるファン層と、そのファン層の多様性を目の当たりにし、それが我々のストーリーを伝えるためのプラットフォームを与えてくれると考えた」

「実際にそれが実現し、成長し続けるのを見て、『よし、これはF1に戻るのにふさわしいタイミングかもしれない』と思い始めた」

かつて不運にもジャガー・レーシングという自身のチームを運営し、ベネトンやマクラーレンなどのエンジンサプライヤーも務めたフォードは、F1復帰の方法を時間をかけて検討したとラッシュブルックは語った。

「しかし、正しい方法で戻らなければならない。そして、当然ながら、我々は時間をかけて多くの人の話を聞いた」とマーク・ラッシュブルックは語った。

「フォードが少なくとも検討の余地があるとわかるとすぐに、既存のチームであれ、これから提携するチームであれ、多くの人々が名乗りを上げてくれた。我々はいくつかのチームにアプローチしたが、当初はどこもピンとこなかった。そして、過去のようにチームを所有し、完全なファクトリーチームとして戻ることもしっくりこなかった」

「我々は、戦略的に参加し、意味のあるところで貢献し、意味のあるところで学びたかった」

マーク・ラッシュブルックによると、レッドブルとの提携は、その条件を満たすものであった。

「レッドブルがパートナーに求めているものは、我々がもたらすことができるものであり、我々がパートナーに求めているものは、彼らがもたらすことができるものだということがすぐに明らかになった」

「2022年の後半から始まったが、我々は当初からこれが適切なパートナーシップであることを分かっていたという意味で非常に早く進んだ。より詳細な議論を重ね、今日こうして発表することができた」

「しかし、我々にとっては、適切なパートナーと適切なタイミングで適切な方法でこのスポーツに参入することが非常に重要であり、我々はその両方を実現できると信じている」

レッドブルはすでにミルトン・キーンズにあるレッドブル・パワートレインズのエンジン施設の運営を開始しており、マーク・ラッシュブルックはそこがプロジェクトの主要な拠点となることを確認したが、フォードも同様に、彼らのリソースをフルに活用することになると付け加えた。

「ミルトンキーンズには、レッドブル・キャンパスがあり、素晴らしい基盤がある」とマーク・ラッシュブルックは続けた。

「パワーユニットを製造するチームのために、ダイナモを備えたパワートレイン用の建物を建てる計画がすでに進行中であり、それは現在もパワーユニット・プログラムの基礎となる計画だ」

「フォード・モーター・カンパニーのリソースは、付加価値と利益をもたらすものであれば、すべてテーブルの上にある。現在、私たちが取り組んでいるのは、バッテリーセル技術、電気モーター、制御、ソフトウェアなどの分野だ」

「ミルトン・キーンズにフルタイムの従業員を配置することになると思うが、現時点ではまだだ」

新しいF1パワーユニットにはレッドブル・フォードというバッジが付けられるが、マーク・ラッシュブルックはフォードが開発プロセスの一部となることが重要だと語った。

「それを100%必要としていた。我々はそれがどこでも、特にF1において単なるマーケティングとしてレースに出ることはない」

とはいえ、フォードにとってマーケティングの配当は大きなものになるだろう。特にアメリカでのスポーツの成長を考えると、今年はオースティンとマイアミでの既存のレースに加え、ラスベガスの3つのグランプリが開催される。

「アメリカの成長は確かに助けになる」とマーク・ラッシュブルックは認めた。

「これまで述べてきたように、テクノロジーと双方向の転送の機会が組み合わさって生まれたものだ。マーケティングや世界中の多様なファンとのつながりの機会もそうだが、アメリカでの特定の成長も確かに貢献している。だが、それが唯一の理由ではない」

「アメリカでのレースが増えるのは素晴らしいことだ。まったく異なる3つのレースが開催されるのもね。去年はCOTAに参加したが、素晴らしかった」

「それまでレースに参加したことはなかった。素晴らしい雰囲気とフィーリングであり、そこにいるファンの数、そして、そのファンの情熱・・・僕らがその一部になることが重要なんだ」

フォード F1

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / フォード F1 / レッドブル・レーシング