フェラーリF1代表 「レッドブルとの戦いにもう“無力感”はない」
スクーデリア・フェラーリは、ライバルであるレッドブルに対する赤字は依然として明らかであるにもかかわらず、F1ライバルに挑戦するのにもう“無力”な状況ではなくなっていると感じている。

今季ここまでレッドブルのメインチャレンジャーとして台頭してきたフェラーリだが、開幕から2戦でポールポジションと優勝を手にしたマックス・フェルスタッペンを止めることはできなかった。

ワールドチャンピオンのレッドブルとホイール・トゥ・ホイールのレースをする前に、パフォーマンスの塊を解き放つ必要があるのは明らかだが、フェラーリはその目標を達成することは不可能ではないと見ている。

実際、チーム代表のフレデリック・バスールは、フェラーリが直面しているシナリオは、トップチームとの差があったためにどんなアップグレードを施しても窮状を変えるには“無力”だった昨年とはまったく異なると考えている。

最初の2レースを終えてのフェラーリとレッドブルの状況を振り返り、バスールは「悲観的になりたくはない。いい週末だったし、楽観的になるべきだし、この瞬間を楽しまないといけない。だが、レッドブルがまだリードしているのは明らかだ」と語った。

「予選ではコンマ2秒か3秒、決勝ではもう少し上だろう。だが、彼らが最大限のプッシュをしていたかどうかはわからないから、推測するのは難しい」

「でも、このあたりで戻ってくれば、ステップを踏めば彼らにプレッシャーをかけられるというポジティブな感触はある」

「1秒差だったとき無力だった、今はスタートがうまくいけば戦える。ジェッダでは、彼らの方がトップスピードが速かったからオーバーテイクするのは簡単だったと思う。そういう選択だった。だが、でも、場合によっては別のチャンスもあるだろう」

フェラーリはSF-24のパフォーマンスを向上させるためのアップグレードプランを用意しており、バスールはマシンの問題に対処する必要があるのではなく、チームがしっかりとしたベースラインを築いていることに大いに勇気づけられている。

「チャンピオンシップにはまったく集中していないけれど、総合で45ポイント(実際は49ポイント)ほど獲得した。昨年は3レースを終えて25ポイント(実際には26ポイント)を獲得したと思う。良いスタートを切ることが重要だ」

「また、クルマが――運転しやすいとは言いたくないし、いずれにせよパフォーマンスとは関係ないが――1年前より今日のほうが運転しやすくなっていると思う」

「これは開発の良いベースだ。ドライバーにとってクルマがずっと読みやすくなったので、どこを改善する必要があるのかを理解しやすくなった。 このような状況では、全体像のために一歩前進したことになる」

スクーデリア・フェラーリ

フェラーリは12カ月前に足かせとなっていたタイヤのデグラデーション問題にも対処したようで、今はマシンにさらなるパフォーマンスをもたらすため、より直接的に取り組んでいると考えている。

「パフォーマンスはあらゆるところからもたらされている。決してコンマ5秒の弾丸を1つだけマシンに搭載しているわけではない」とバスールは語った。

「追いつきたいのであれば、すべての領域で改善しなければならない。昨年もそうしてきたし、最終的にはそれが功を奏した。我々はまずまずの一歩を踏み出したが、すべての領域でプッシュし続けなければならない」

「エアロがカギになるのは確かだ。我々もアップグレードを計画しているが、誰もがそうだろう。最も重要なのは、クルマで機能させられるアップグレードを持ち込むことであり、昨年我々がいい仕事をしたのはそこだと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スクーデリア・フェラーリ