ホンダ F1 「戦うことはできた」 / F1ヨーロッパGP
2016年6月20日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「本日は、我々が持っているマシンの実力をほぼ発揮できました。レースペースは決して悪くなかったものの、2レース続けて11位とポイント圏内まであと一歩届かなかったことは残念でした」
メルセデス:ロズベルグがバクーの初代ウィナーに / F1ヨーロッパGP
2016年6月20日

ニコ・ロズベルグ (優勝)
「ここバクーで勝つことができて、とても嬉しい。今日は今まで感じたことがないほどクルマとの一体感を感じた。悪いことが起きる予感はまったくなかった。今週末、クルマは素晴らしかったし、チームに心から感謝している」
ピレリ:F1ヨーロッパグランプリ 決勝レースレポート
2016年6月20日

メルセデスのニコ・ロズベルグが、アゼルバイジャンで初開催となるグランプリを制した。ポールポジションからスタートしたロズベルグは、スーパーソフトからソフトへと繋ぐ1ストップ戦略を採り、一度もトップを譲らなかった。
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが2位表彰台 / F1ヨーロッパGP
2016年6月20日

セバスチャン・ベッテル (2位)
「2台でポイントを獲得できたんだし、今日の結果は誇りに思っていいと思う。金曜日は調子が悪くて遅かったし、初めは理由がわからなかった。クルマを大きく変えたら大きな前進を果たしたし、今日はで2位でフィニッシュすることができた。トラックでの内容は素晴らしかったと思うけど、完全には満足できない」
フォース・インディア:ペレスが今季2度目の表彰台 / F1ヨーロッパGP
2016年6月20日

セルジオ・ペレス (3位)
「今日は表彰台が可能なことはわかっていたけど、そのためには本当に必死に頑張らなければならなかった。僕のレースの鍵は最高のスタートを決めて、ウィリアムズ(マッサ)とトロ・ロッソ(クビアト)を追い抜けたことだ」
レッドブル:デグラデーションに苦戦 / F1ヨーロッパGP
2016年6月20日

ダニエル・リカルド (7位)
「スタートで良いポジションにつけたし、ニコを狙っていた。なんとか2番手を守って、最初の何周かはかなりいい感じだった。特に、セブが僕に追いつけないのが見えたしね。3周目にリアがスライドし始めて、コントロールしようがなかった。レースペースについてはかなり楽観していたけど、確信がもてなくなった」
ウィリアムズ:ダブル入賞もタイヤに課題 / F1ヨーロッパGP
2016年6月20日

バルテリ・ボッタス (6位)
「全体的に僕たちにとっては良い1日だったと思う。今日のペースではこれ以上は難しかった。僕のレースはわりと良かったと思う。僕たちは1ストップ戦略をなんとかやり遂げたし、今日のベストな戦略だった思う」
ハース:理想にはまだ長い道のり / F1ヨーロッパGP
2016年6月20日

ロマン・グロージャン (13位)
「レース序盤はクルマの感触がとても良かったし、すべてがうまくいっていた。その後、リアタイヤに少しグレイニングが起きて、ソフトタイヤに交換する必要があった。最後までいく計画だった」
トロ・ロッソ:サスペンション問題でダブルリタイア / F1ヨーロッパGP
2016年6月20日

カルロス・サインツ (リタイア)
「全体的に少し難しい週末だった。今日のレースでは良いリカバリーしていたけど、残念ながら、サスペンションのトラブルでレースが終わった。クルマにはポジティブなフィリングを持っていたし、戦略とペースもまずまずだったので残念だ・・・」