エステバン・オコン F1カナダGP決勝「ガスリーに譲ったのは優しすぎた」
エステバン・オコンは、2024年F1カナダGPの決勝で、当初は拒否したものの、レース終盤でチームメイトを先行させるというアルピーヌF1チームの指示に従ったのは「優しすぎた」と語った。

アルピーヌのドライバーたちは、ダニエル・リカルド(RB)に分断されていたが、残り4周となった最終コーナーでリカルドがオコンを追い越した。これによりガスリーがオコンの背後に迫り、次の周の序盤でアルピーヌはドライバーたちにポジションチェンジを指示した。

オコンは当初、この指示に従うことを拒否し、レースエンジニアのジョシュ・ペケットに『忘れてくれ』と言った。

ペケットは、この指示はガスリーがリカルドを攻略できるようにするためだとオコンに伝えた。オコンは、もしチームメイトがリカルドを抜くことができなければ、自分がガスリーを追い越してもいいかと尋ねた。ペケットは『今、その件に取り組んでいる』と答えた。

指示を受けて1周後、オコンはチームにガスリーを先に行かせると伝え、ターン7の出口でラインを外れた。この時点でガスリーはリカルドに2秒差をつけられており、レースは残り1周半となっていた。彼はRBを追い抜くことができず、チームメイトにポジションを譲るよう指示されることもなかった。

モナコでガスリーと衝突してペナルティを受けて18番手からスタートしたオコンは、レースについては「あまり満足していない」と語った。

「もちろん、僕たちは最後からスタートして、2台ともポイントを獲得した。チームにとっては素晴らしいことだ。でも僕は自分の仕事の役割を果たした。チームプレーヤーとして、いい人としてね。でも、いい奴になりすぎた」

エステバン・オコン アルピーヌF1チーム カナダGP

エステバン・オコンは、ガスリーをリカルドより前に出そうとするのは無駄だったと語った。「最後にピエールを行かせなければならなかったし、そうしました」とオコンは語った。「僕は常に与えられた指示に従ってきた」

「でも、特に理由はない。本当に、ダニエルを捕まえるつもりはなかったからだ。それがコースの理由だ。そして、明らかに、僕はそこで1ポイントを失った」

「F1では優しすぎるのは良い態度ではない。しかし、僕はチームプレーヤーであることを示した。それが重要なんだ」

アルピーヌF1チームは今週初め、エステバン・オコンが年末にチームを退団することを発表した。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / エステバン・オコン / F1カナダGP / アルピーヌF1チーム