ジェンソン・バトン 「マシンに競争力を感じている」 (バルセロナ3日目)

2012年2月24日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、F1バルセロナテスト3日目にマクラーレン MP4-27で114周を走行し、4番手タイムとなる1分23秒918を記録した。

ジェンソン・バトン (マクラーレン)
「僕たちはここ3日間で多くの信頼性作業を行ってきた。それぞれの日で100周以上走っている。その大部分がロングランでのマシンの感覚とロングランのためのセットアップに慣れるための長めの走行だった」

ジェンソン・バトン 「MP4-27は有望」 (ヘレステスト初日)

2012年2月8日
ジェンソン・バトン MP4-27
ジェンソン・バトンは、ヘレステスト初日に新車マクラーレンMP4-27で62周を走行し、8番手タイムとなる1分21秒530を記録した。

ジェンソン・バトン (マクラーレン)
「良い一日だった。午前中はインストレーションとシステムチェックに費やしたけど、走りは良かった。空力、ダウンフォースレベル、温度、コックピット内のフィーリングに関するデータを収集した」

ジェンソン・バトン ヘルメット (2012年)

2012年2月8日
ジェンソン・バトン ヘルメット

ジェンソン・バトンの2012年のヘルメット。ユニオンジャックとイニシャルのJBを組み合わせたデザイン。背面には日本語で「一番」をプリント。ちなみにバトンは「一番」のタトゥーを左足首にいれている。アライ製。

ジェンソン・バトン:プロフィール

2012年2月8日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトン (Jenson Button)
所属:ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス
カーナンバー:3
国籍:イギリス
生年月日:1980年1月19日

ジェンソン・バトン 「チーム全員がMP4-27を誇りに思っている」

2012年2月1日
ジェンソン・バトン マクラーレン MP4-27
ジェンソン・バトンが、マクラーレン MP4-27について語った。

ジェンソン・バトン (マクラーレン)
レギュレーションが比較的安定したままなので、僕たちは本気で今年のマシンの詳細に集中することができた。僕は、去年の僕たちには非常に速いパッケージがあったとまだ思っている。特定のエリアでは非常に強かった。それにたいてい僕たちのレースペースは素晴らしかった。

ジェンソン・バトン、マクラーレン MP4-27の初テストを担当

2012年1月17日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、来月のヘレストテストでマクラーレンの2012年F1マシン「MP4-27」の初テストを担当することが明らかになった。

マクラーレンは、2月7日にヘレスサーキットで開始される初のプレシーズンテストで、ジェンソン・バトンがMP4-27での初日と2日目のテストを担当することを発表。最後の2日間をルイス・ハミルトンが引き継ぐ。

ジェンソン・バトン 「2012年はタイトルに挑戦できる」

2011年12月30日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、マクラーレンは2012年にタイトルに挑戦できると考えている。

チャンピオンを獲得したセバスチャン・ベッテルは、シーズン終盤はレッドブルとマクラーレンはほぼイーブンだったと述べているが、ジェンソン・バトンはそうは考えていない。

「完璧ではなかったし、レッドブルは僕たちよりも速かったし、より一貫性があった」とジェンソン・バトンはコメント。

ジェンソン・バトン、イギリス業界誌の年間ワーストCMに選出される

2011年12月23日
ジェンソン・バトン、イギリス業界誌の年間ワーストCMに選出される
ジェンソン・バトンが出演したCMが、イギリス業界紙“キャンペーン”の有名人ワースト広告に選出された。

キャンペーンは、2011年の有名人ワースト広告トップ10を発表。ジェンソン・バトンが出演したHead & Shoulders社の広告が1位になった。

ジェンソン・バトンは自身のTwitterで「最高だよ!!僕に相応しい評価が得られて嬉しいね! ;-)」とコメント。

ジェンソン・バトン、2012年のメルセデスGPを警戒

2011年12月5日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、2012年のメルセデスGPを警戒している。

2010年にメルセデス・ベンツがチームを買収してメルセデスGPとなる直前、ジェンソン・バトンはその前身チームであるブラウンGPでワールドチャンピオンを獲得した。

ロス・ブラウンが引き続きチーム代表を務めるメルセデスGPは、2012年にミハエル・シューマッハとニコ・ロズベルグのラインナップで3年目を迎えようとしている。
«Prev || ... 69 · 70 · 71 · 72 · 73 · 74 · 75 · 76 · 77 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム