ランド・ノリス、F1イギリスGP予選で衝撃の2位「トップ5を目指して戦える」
2023年7月9日

ノリスは2023年F1シーズン7度目のポールポジションを獲得したマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)とフロントローに並ぶ。
F1王者マックス・フェルスタッペン 「マクラーレンからの挑戦には驚いた」
2023年7月9日

フェルスタッペンはトラックコンディションがまだ非常に湿っていたQ1では5番手タイムにとどまったが、その後の両ラウンドで最速タイムを記録し、日曜日のレースを先頭からスタートすることを確実にした。
アストンマーティン、110周年を記念してF1イギリスGPで110台のパレード
2023年7月9日

アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チームのホームレースとなるF1世界選手権イギリスGPに先立って行われたパレードランにおいて、110台という驚くべきラインナップは、一度にサーキットを走行したアストンマーティンの台数としては新記録となる。
レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「マシンに対する僕の問題が明確化」
2023年7月9日

チームメイトのマックス・フェルスタッペンが5戦連続でポールポジションからスタートする一方で、ペレスは5戦連続でトップ10圏外からのスタートとなる。お世辞にも良い比較とは言えない。
アルファタウリF1のデ・フリース 「変化の激しいコンディションに苦戦」
2023年7月9日

「雨でコンディションが変わり、とても難しい予選だった。予選の序盤は手応えがよかったけど、終盤にアタックが一周しかない状況なった時にはタイヤが冷えてしまい、プッシュしてアタックできる自信はなかった。そして最終コーナーでブレーキが遅れ、タイムロスをしてしまった」とデ・フリースはコメント。
角田裕毅、F1イギリスGP予選は17番手も「満足のいくパフォーマンス」
2023年7月9日

前日にはチームが持ち込んだアップデートが「機能していない」と不満を漏らしていた角田裕毅。しかし、ウェットからドライへと変化する難しいコンディションとなった土曜日の予選ではマシンに手応えを掴み、Q2進出まで0.227秒差のパフォーマンスを披露した。
予選:フェルスタッペンが5戦連続ポール!マクラーレンが2番手&3番手
2023年7月9日

フェルスタッペンは変わりやすいコンディション、そしてピットレーンでフロントウイングを損傷する場面もあったが、それを乗り越えて今季7度目(通算27回目)となるポールポジションを獲得した。
F1イギリスGP 予選:マックス・フェルスタッペンがポールポジション
2023年7月9日

ダンプのある状態からドライへと路面が急速に乾いていくなかで行われた予選。特にQ1では赤旗による残り3分の一発勝負で路面の進化が大きく影響し、最初にピットレーンを離れたセルジオ・ペレス(レッドブル)が敗退するという波乱もあった。
【結果】 2023年F1第11戦イギリスGP 公式予選
2023年7月9日

2023年のF1世界選手権 第11戦 F1イギリスGPの公式予選が7月8日(土)にシルバーストンで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得。2番手にはランド・ノリス(マクラーレン)、3番手にはオスカー・ピアストリ(マクラーレン)が続いた。角田裕毅(アルファタウリ)は17番手でのセッションを終えた。