F1ドライバー、GPSデータの損失で「エンジニア頼み」が露呈
ハースF1チームのケビン・マグヌッセンは、F1オーストラリアGPのFP1でGPSデータが失われたことでF1ドライバーが「目隠し」されたように見えた理由を説明した。

メルボルンのアルバート・パークで行われたプラクティスのオープニングセッションは、40分後にGPSデータの消失によってサーキットを周回するチーム同士の追跡が不可能となり、赤旗中断となった。

この問題は、ライブタイヤ情報の配信の不具合に端を発しており、ドライバーはチームからのトラフィックアドバイザリーコールを受けられなくなり、コース上で数回のニアミスを招いた。

赤旗が提示される前、アルファタウリの角田裕毅は第2セクターでフェラーリとの接触をかろうじて回避し、アストンマーティンのストロールは自分の到着に気づかない遅いトラフィックのトレインに追いついた。

ハースのニコ・ヒュルケンベルグは、最終セクターでマクラーレンのランド・ノリスに追いつき、ブレーキをロックして最終から2番目のコーナーで芝生を横滑りした。

ヒュルケンベルグのチームメイトであるマグヌッセンは、自分の感覚を頼りにすることが事前に分かっていれば問題なかったかもしれないが、一部のドライバーは無線連絡を期待していたため、情報不足が安全上の問題となったと説明する。

「GPS システムが故障すると、誰もが目隠しをされたように見えた」とケビン・マグヌッセンは語った。

「また、トラフィックを知るためにエンジニアに頼っていることを知っているからだと思う」

「GPSシステムが機能していないことを誰もが知っていたとは思わないし、何も聞こえないときは、何も来ないと思ってしまう」

「GPSシステムがないことを知っていたら、もっと注意深く、ずっとミラーを見ていたんじゃないかな? 誰もそうしなかった」

Autosportからノリスの件に関して質問されたヒュルケンベルグは「ドライバーによっては、他のドライバーよりもエンジニアやコールに頼ることもあると思う」とコメント。

「もちろん、今日のような状況では違いが分かると思う」

ヒュルケンベルグは、いくつかのブラインド アプローチを特徴とするストリートサーキットに固有の余分なリスクを考慮して、セッションを赤旗中断にしたのは正しい決定であると感じている。

「赤旗を出し、問題を解決するのは正しい判断だと思う」とヒュルケンベルグは語った。

「ブラインドのような場所や、車が来るのがかなり遅い場所がかなりある。それは役に立たないし、ここやジェッダ、ストリートサーキットのような場所では少し大雑把になる」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1オーストラリアGP / F1ドライバー