2023年09月のF1情報を一覧表示します。
岩佐歩夢、マシントラブルで痛恨のリタイア / F2第13戦スプリント
2023年9月3日

予選は9月1日(金)に行われた。レッドブルF1の育成ドライバーであり、ホンダ・フォーミュラドリーム・プロジェクト(HFDP)のドライバーとして参戦する岩佐歩夢の1セット目は、マシンに思うようなペースがなく13番手。2セット目はセッション終盤の渋滞でアタックできず、予選は15番手に終わった。
フェルスタッペン F1イタリアGP予選2番手「フェラーリのウイングを見れば納得」
2023年9月3日

フェルスタッペンは予選でフェラーリ勢を分断したものの、0.013秒差という僅差でカルロス・サインツにポールポジションを奪われた。
MotoGP:アレイシ・エスパルガロがスプリント初優勝
2023年9月3日

気温25度、路面温度31度のドライコンディションの中、2番グリッドのアレイシ・エスパルガロが7ラップ目の1コーナーでトップに飛び出し、ショートレースでスプリント初勝利を挙げた。
シャルル・ルクレール F1イタリアGP予選3番手 「トウがあったら2番手」
2023年9月3日

1回目のアタックで2番手タイムを記録していたルクレールは、ポール候補の中で最初にQ3で最後のアタックを終え、タイムシートのトップに躍り出た。
ピアストリ F1イタリアGP予選7番手「最後のラップまで満足していなかった」
2023年9月3日

マクラーレンMCL60はフェラーリやレッドブルのようなワンラップのペースがなく、チームメイトのランド・ノリスが金曜日のプラクティス後に予想は的中し、ピアストリは予選でメルセデスのジョージ・ラッセルとウィリアムズのアレックス・アルボンの後塵を拝した。
角田裕毅、F1イタリアGP予選11番手「自分に失望。責任を感じている」
2023年9月3日

ATA予選フォーマットが試行されている予選。ハードタイヤでのアタックとなったQ1で角田裕毅は4番手タイムで通過。ミディアムでのQ2では0.013秒差でトップ10入りを逃した。
ランス・ストロール F1イタリアGP予選最下位「これまでで最悪のセッション」
2023年9月3日

アストンマーティンF1チームのリザーブドライバーであるフェリペ・ドルゴビッチがチームに義務付けられている若手ドライバーの出走の1つを果たせるよう、ストロールは金曜日のFP1ではサイドラインに置かれた。
リアム・ローソン F1イタリアGPでQ2初進出12番手「アロンソの件は不運」
2023年9月3日

負傷したダニエル・リカルドの代役としてF1での2戦目を迎えたリアム・ローソン。Q1で12番手で通過してQ2初進出ローソンは、Q3まで角田裕毅と同様のペースを見せ、Q3まで0.164秒差となる12番手で予選を終えた。
予選:サインツがフェラーリの地元F1イタリアGPで自身4度目のポール
2023年9月3日

カルロス・サインツは、2番手のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)を0.013秒の僅差で抑え、昨年のアメリカGP以来となる自身4度目のポールポジションを獲得。チームメイトのシャルル・ルクレールも3番手に続き、ティフォシの前でトップ3インタビューに応じ、感極まった表情をみせた。